子どもと作る!材料2つのマシュマロムース

よっち
よっち @cooking_yocchi

ゼラチン不要で失敗知らず!レンジ調理!
子どもとのクッキングにもオススメです
(大雪の地方は外でも固まります!)
このレシピの生い立ち
コロナ&大雪でどこにも行けないので
家で子どもと楽しめるクッキングを考えました

子どもと作る!材料2つのマシュマロムース

ゼラチン不要で失敗知らず!レンジ調理!
子どもとのクッキングにもオススメです
(大雪の地方は外でも固まります!)
このレシピの生い立ち
コロナ&大雪でどこにも行けないので
家で子どもと楽しめるクッキングを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいココット7つ分
  1. マシュマロ 80g
  2. 牛乳 150ml
  3. 板チョコ(なくても良い) 50g

作り方

  1. 1

    耐熱ボールにマシュマロと牛乳を入れる

    500w1分半レンジで加熱

  2. 2

    泡立て器で滑らかになるまで混ぜる
    (溶けなかったら再度500w10秒ごとレンジ加熱)

  3. 3

    ★チョコを入れる場合

    刻んだチョコを工程2に混ぜて溶かす。後は同じ

  4. 4

    ココット7つに入れる。
    冷蔵庫で冷やして完成!!

  5. 5

    雪に埋める場合は
    お盆に入れて頑丈にラップをかける。
    その上にビニール袋を2重でかぶせる

  6. 6

    お盆が入るほどの穴
    を掘る

    土台は雪を固める

  7. 7

    5を6に乗せて上に雪をかぶせる

    踏まないように注意!

  8. 8

    固まるのを待っている間にも雪が降り積もりました…

  9. 9

    優しい掘り起し袋を開けたら完成!

  10. 10

    固まる時間は
    地方や温度によっても違います。

  11. 11

    チョコパイ埋めも面白いですよ~

コツ・ポイント

冷蔵庫でも固まります!
早く固めるためには小ココットやおちょこがオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よっち
よっち @cooking_yocchi
に公開
著書『大満足かさましレシピ』好評発売中!※よちよちよ➡︎「よっち」に改名(2025.3)クックパッドアンバサダー2024●節約・かさまし・時短料理が大好き!食べ盛りな子ども3人、偏食をなくす為のアイデア料理も多数●in島根●レシピコンテスト優勝、TV出演●Instagram @cooking_yocchi
もっと読む

似たレシピ