お腹にやさしい 白みそ雑炊

西京味噌
西京味噌 @cook_40299415

だし入り白みそを使うので、味付け簡単。優しい味付けで、体の芯から温まります。
このレシピの生い立ち
胃腸が弱った時や、風邪の時でも、これなら食べられる体に優しいメニューです。

お腹にやさしい 白みそ雑炊

だし入り白みそを使うので、味付け簡単。優しい味付けで、体の芯から温まります。
このレシピの生い立ち
胃腸が弱った時や、風邪の時でも、これなら食べられる体に優しいメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 160g
  2. 白菜 1枚
  3. にんじん 1/10本
  4. 2個
  5. 青ネギ(小口切り) 1/4本
  6. 刻み海苔 適量
  7. 調味料
  8. 西京白みそ 上撰だし入り 80g
  9. 淡口醤油 小さじ1
  10. 500ml

作り方

  1. 1

    今回は「西京白みそ上撰だし入り」を使います。

  2. 2

    白菜、にんじんは短冊切りにする。

  3. 3

    鍋に水を入れ温め、西京白みそ上撰だし入りを溶き入れ、白菜、にんじんを加えて柔らかく煮る。

  4. 4

    ③に洗ったご飯を入れてしばらく炊き、淡口醤油で味を調え、溶き卵を入れて半熟状にする。

  5. 5

    器に盛り、青ネギ(小口切り)、刻み海苔を添えて完成!

コツ・ポイント

・お好みの材料(冷蔵庫にある材料)でお作り頂けます。
・だし入り味噌を使うので、出汁要らずで味が簡単に決まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
西京味噌
西京味噌 @cook_40299415
に公開
株式会社西京味噌のキッチンです。西京白みそを使用したおすすめレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ