まぜまぜレンチン✨簡単キーマカレー

ウェンママ
ウェンママ @cook_40298188

本格的キーマカレーを作る余裕が無いとき、自分好みの固形ルーで作る簡単キーマカレーはビックリするほど美味しいです。
このレシピの生い立ち
料理が趣味で忙しい一人暮らしの息子が教えてくれた簡単に出来る絶品のキーマカレーにびっくり(o^^o)レシピを忘れないように、ママ風にアレンジして作ってみました

まぜまぜレンチン✨簡単キーマカレー

本格的キーマカレーを作る余裕が無いとき、自分好みの固形ルーで作る簡単キーマカレーはビックリするほど美味しいです。
このレシピの生い立ち
料理が趣味で忙しい一人暮らしの息子が教えてくれた簡単に出来る絶品のキーマカレーにびっくり(o^^o)レシピを忘れないように、ママ風にアレンジして作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 合い挽き肉 150g
  2. 玉ねぎ 半分(約80g)
  3. トマト缶 1/2(約130g)
  4. お好みのカレー固形(こくまろ中2ジャワ辛口1) 3個
  5. はちみつ 約大さじ1
  6. バター 20g
  7. ブラックペッパー 少々
  8. ナツメ 少々
  9. チーズ黄卵、フライドオニオン、福神漬 お好みの量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにします

  2. 2

    耐熱容器(どんぶりでも可)に合い挽き肉、トマトソースを入れて混ぜ合わせます

  3. 3

    2にみじん切りした玉ねぎを加えさらに混ぜ合わせます 

  4. 4

    3にみじん切りしたお好みの固形カレールー、ナツメグ、ブラックペッパーを入れさらに混ぜ合わせます

  5. 5

    4にバターとはちみつを入れてさらに十分混ぜます(バターは小さく切って入れる方が混ざりやすいです)

  6. 6

    5にラップをして、500wで15分間電子レンジをかけます

  7. 7

    出来上がり具合を、見るため一度レンジから出し混ぜ合わせます(やけどに注意!)

  8. 8

    とろみ具合についてはお好みで…水分が多い場合はさらに数分電子レンジをかけて下さい。

  9. 9

    ご飯にとろけるチーズをのせて、キーマカレールー、卵の黄身、フライドオニオンなどをトッピングするとご馳走感Upです

コツ・ポイント

コツはレンジをかける前とかけ終わりに十分混ぜ合わせることです。カレールーはカレーうどん、チーズカレートースト、カレーコロッケなどなど変幻自在なルーです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウェンママ
ウェンママ @cook_40298188
に公開
食べる事、お料理する事が大好き✨
もっと読む

似たレシピ