れんこんのたらこマヨネーズ焼き

ぽーんずパンダ @cook_40165745
ちょいたしおかずにどうぞ。おつまみにも!
お子さんが食べる時はたらこ、大人のおつまみには明太子で作ってみてください。
このレシピの生い立ち
椎茸のたらこマヨネーズのせを作った時に、これれんこんに合うんじゃないか!と思い作りました。
思った通りの味で美味しかったので覚え書きでレシピを書きました。
れんこんのたらこマヨネーズ焼き
ちょいたしおかずにどうぞ。おつまみにも!
お子さんが食べる時はたらこ、大人のおつまみには明太子で作ってみてください。
このレシピの生い立ち
椎茸のたらこマヨネーズのせを作った時に、これれんこんに合うんじゃないか!と思い作りました。
思った通りの味で美味しかったので覚え書きでレシピを書きました。
作り方
- 1
れんこんの皮をピーラーでむいて1cm〜2cmのお好みの厚さに切る
今回は1cmで切りました - 2
切ったれんこんを酢水に10分〜15分さらす
(このとき耐熱ボールにいれると後が楽です) - 3
たらこの皮を切って中身をこそぎ出す
(ラップを敷いた上でやるとまな板にくっついたりしません) - 4
たらこをボールに入れてマヨネーズを加えて混ぜあわせる
(マヨネーズの量は好みで調整してください) - 5
②の酢水をきってふんわりとラップをしたらレンジへ
600Wで3分
2cmの厚さで切った場合は1分追加してください - 6
アルミホイルを広げて軽く水気をとったれんこんを並べ、たらこマヨネーズを塗る
(れんこんの穴に詰めるように) - 7
魚焼きグリルに入れ中火で5分程度、焼き目がつくまで焼く
オーブントースターでもOK - 8
焼き目がついたらお皿に盛り付け、刻み海苔をかけたら完成です
コツ・ポイント
れんこんは食感が残るよう、加熱しすぎないのがコツです。
チーズを乗せて焼いたらさらに美味しいです!
IHの魚焼きグリルをご使用の方は魚の切り身モードで5分程焼くとちょうどいいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
ちくわのたらこマヨ焼き *ふりかけで* ちくわのたらこマヨ焼き *ふりかけで*
お弁当にちくわは活躍してくれますよね。たらこふりかけとマヨネーズを混ぜて焼いたらピンク色で味は、たらこスパ! はちみつlove -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20512469