きのこパスタ バター醤油味

よんさん家の台所
よんさん家の台所 @cook_40064610

醤油で麺を茹でることで味が決まります!
離乳食調理の余り物でできるパスタです。
このレシピの生い立ち
離乳食作りのあまりのほうれん草の茎でなにか出来ないか考えたときに思いつきました

きのこパスタ バター醤油味

醤油で麺を茹でることで味が決まります!
離乳食調理の余り物でできるパスタです。
このレシピの生い立ち
離乳食作りのあまりのほうれん草の茎でなにか出来ないか考えたときに思いつきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. しょうゆ 大さじ2
  3. 3g
  4. 1L
  5. にんにくチューブ 1cm
  6. 椎茸 6つ
  7. ほうほうれん草の茎 1束分
  8. ぶなしめじ 1/4パック
  9. ソーセージ 2本
  10. バター 大さじ2
  11. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    きのこ、ほうれん草の茎、ソーセージ、にんにくチューブのにんにくをオリーブオイルで炒めて火が通ったらバターを溶かす

  2. 2

    鍋に水、醤油、塩を入れ沸騰させる

  3. 3

    麺を表示時間の1分前に1のフライパンに麺とお玉2杯ぶんの茹で汁を入れ水分がなくなるまで火を通す。

  4. 4

    お皿に盛り付けブラックペッパーをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

醤油で麺を茹でること。
水の量と醤油と塩の量は守ること
ほうれん草の葉も入れる場合は

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よんさん家の台所
に公開
いろんな国の料理をつくります我が家の料理の備忘録
もっと読む

似たレシピ