わたしのポテトサラダ 食べられる器で

まちこのお台所
まちこのお台所 @cook_40287550

いつものポテサラをちょっと華やかに
見ても食べても楽しい、カップに乗せて

このレシピの生い立ち
実験的にデカカップを作ったので、ついでで乗せてみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3個分
  1. 餃子の皮 9枚
  2. ジャガイモ 3個
  3. きゅうり 1/3本
  4. 冷凍枝豆 お好み
  5. マヨネーズ お好み
  6. 生ハム 3枚
  7. トマト 1個

作り方

  1. 1

    餃子の皮を使ってカップを作る

    ID 20511880 ミニバージョン

  2. 2

    今回は
    ID 20512371 デカバージョン
    を使いました

  3. 3

    レンジで、皮付きのまま半分にカットしたジャガイモを蒸す
    小さめを3個で、600wならだいたい7〜8分

  4. 4

    きゅうりをスライスして塩揉みし、水洗いしたら水分を切っておく
    冷凍の枝豆も解凍

  5. 5

    竹串が通るくらいまで蒸したら皮を剥いてフォークで潰す

  6. 6

    ④⑤を混ぜて、マヨネーズで和える

  7. 7

    今回は生ハムとトマトスライスをトッピングしてみました
    あれば仕上げにブラックペッパーを一振り

  8. 8

    トマトとポテサラを一緒に頬張っても
    生ハムで少しずつ巻きながらもオイシイ
    最後は皮をパキパキ割ってポテサラディップで

コツ・ポイント

ご家庭にある残り物のポテサラで簡単にぜひ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まちこのお台所
まちこのお台所 @cook_40287550
に公開
たくさんのつくれぽを頂きありがとうございます!              個別のお礼が書ききれなくてごめんなさい!                                     とある日の、とあるメニューをノンビリと気ままに記録。      働く主婦は忙しいのだ!手抜き歓迎!              市販品だって遠慮なく活用します!                 
もっと読む

似たレシピ