おからとキャベツのお好み焼き

UCBCares
UCBCares @cook_40308260

【あきらめない!満足ごはん】おからで作るカロリー控えめお好み焼き。ふんわりしっとり食感で、お腹にしっかりたまります♪

このレシピの生い立ち
大好きなメニューを、カロリー控えめで、おいしく大満足に仕上げる技ありレシピ!高カロリーな豚バラ肉や揚げ玉を使わずに、おからで作るヘルシーなお好み焼き。小麦粉の代わりにおからを使うことで、カロリーカットできます。<栄養士監修:曽根小有里先生>

おからとキャベツのお好み焼き

【あきらめない!満足ごはん】おからで作るカロリー控えめお好み焼き。ふんわりしっとり食感で、お腹にしっかりたまります♪

このレシピの生い立ち
大好きなメニューを、カロリー控えめで、おいしく大満足に仕上げる技ありレシピ!高カロリーな豚バラ肉や揚げ玉を使わずに、おからで作るヘルシーなお好み焼き。小麦粉の代わりにおからを使うことで、カロリーカットできます。<栄養士監修:曽根小有里先生>

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分/直径15cm×2枚分
  1. 生おから 150g
  2. キャベツ 2枚
  3. サラダ油 小さじ2
  4. お好み焼きソース 大さじ3
  5. マヨネーズ 適量
  6. かつお節青のり 各適量
  7. 【A】
  8. 溶き卵 3個分
  9. 片栗粉 大さじ3
  10. 紅しょうが 大さじ1
  11. かつお粉 小さじ1
  12. ※エネルギー(1人分) 352kcal

作り方

  1. 1

    キャベツは粗みじん切りにする。

  2. 2

    ポリ袋におから、<1>、【A】を入れて袋の上からもんでよく混ぜる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を小さじ1入れて熱する。<2>を半量入れて、ヘラで形を丸く整えて焼く。

  4. 4

    焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱火で火を通す。同様にもう1枚焼く。

  5. 5

    器に盛り、お好み焼きソースを塗り、マヨネーズをかけて、かつお節と青のりをふる。

コツ・ポイント

生地をポリ袋で混ぜれば、混ぜやすい上に、洗い物も少なくてラクラク♪低カロリーでも、ソースやかつお節、青のりがしっかりきいたお好み焼き味なので、満足感があります。かつお粉がない場合は、和風だしの素を少量加えても代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
UCBCares
UCBCares @cook_40308260
に公開
UCBCaresは、患者さんの笑顔のために、サービスや情報を提供しています。(ユーシービージャパン株式会社)
もっと読む

似たレシピ