生姜風味の小松菜とにんじんの煮浸し

★☆ゆりん☆★
★☆ゆりん☆★ @cook_40308270

生姜の風味がピリリと美味しい煮浸しです。
作り置きにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつもの煮浸しに大好きな生姜を入れました。

生姜風味の小松菜とにんじんの煮浸し

生姜の風味がピリリと美味しい煮浸しです。
作り置きにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
いつもの煮浸しに大好きな生姜を入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1/2束
  2. にんじん 1/2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. 顆粒だし 小さじ2
  5. チューブの生姜 2センチ
  6. めんつゆ 大さじ3

作り方

  1. 1

    小松菜は茎を2センチ幅
        葉を3センチ幅にきる。
    にんじんは細切りにする。
    油揚げは1センチ幅にきる。

  2. 2

    フライパンに小松菜の茎とにんじんを入れ、水と顆粒だし、生姜を入れて火をつける。

  3. 3

    沸騰したら葉と油揚げとめんつゆを入れて5分ほど煮る。

  4. 4

    にんじんに火が通ったら火を止めて冷ます。

  5. 5

    冷蔵庫で5日程度保存可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆ゆりん☆★
★☆ゆりん☆★ @cook_40308270
に公開

似たレシピ