作り方
- 1
スープジャーに熱めのお湯180mlを入れて回し温めて置く
- 2
米こうじをブンブンチョッパー、ブレンダー等で粒を半分くらいに砕く(ブンブンチョッパーだと100回以上、生ならそのまま)
- 3
1のお湯が温度計があれば70度くらいに、なければだいたいでいいので、素早く2の砕いた米こうじを入れて混ぜて蓋をする
- 4
なるべく暖かい場所で8時間置いて完成!
お好みで薄めて召し上がれ!
コツ・ポイント
米こうじを砕くと発酵しやすくなります。頑張って細かく!粉も一緒に入れましょう!
また、米こうじを入れるとお湯の温度が下がるので、少し熱めのお湯の中に入れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
米麹と水のみで甘酒(スープジャー使用) 米麹と水のみで甘酒(スープジャー使用)
炊飯器で甘酒を作る傍ら、スープジャーでも甘酒を作ってみました。こちらの方が、低温仕込みとでもいいますか、甘さスッキリです 時短ダンドリスト -
-
-
甘酒 スープジャーで、欲しい時に手軽に。 甘酒 スープジャーで、欲しい時に手軽に。
飲みたい時に、飲み切れる量だけ。乾燥麹を冷蔵庫に常備しておけば、無添加の甘酒が、お湯を注いで一晩おくだけで作れます。 myujey -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20521649