ヨウサマの減塩白菜とひき肉のスープ

ヨウサマの減塩食堂
ヨウサマの減塩食堂 @4030genen

年末はスーパーが12/31迄開いているのに
買いすぎてしまう。毎日冷蔵庫の中身でおかずを作りたいです。
このレシピの生い立ち
寒波がクリスマス以降厳しくなり、朝スープがあると温まりますね。本当野菜の余ったものをみじん切りにするだけ。

1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。

ヨウサマの減塩白菜とひき肉のスープ

年末はスーパーが12/31迄開いているのに
買いすぎてしまう。毎日冷蔵庫の中身でおかずを作りたいです。
このレシピの生い立ち
寒波がクリスマス以降厳しくなり、朝スープがあると温まりますね。本当野菜の余ったものをみじん切りにするだけ。

1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人前
  1. 白菜(繊維と逆方向)にマッチ棒位に切る。 1/8きれ
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 600cc
  4. 水溶き片栗粉 適量
  5. シャンタンスープ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋にサラダ油とニンニクチューブを溶かしひき肉と白菜をしんなりする迄炒める。

  2. 2

    水600ccにシャンタンスープと水溶き片栗粉を加える。

  3. 3

    水溶き片栗粉を加えた後、少し煮詰めておく。

コツ・ポイント

特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨウサマの減塩食堂
に公開
以前は『ヨウサマクッキング』で料理を掲載。2019年7月から9月迄心不全で入院しました。ペースメーカーを体内に埋込み,に障害者に認定。食事、水分、塩分、体重制限が付き、凝ったレシピより薄味に、『出汁』をメインに病院食をイメージに掲載してます。
もっと読む

似たレシピ