自家製中華おこげ

551Makochi @cook_40296460
熱々の中華あんかけをかけてジュワァーっと香ばしいおこげ。ご飯が余ったら是非。保存も。
このレシピの生い立ち
昔業務スーパーで市販品があったのですが、最近見かけなくなりました。ちょっと手間だけど作って冷凍保存出来るので時間のある時に。
自家製中華おこげ
熱々の中華あんかけをかけてジュワァーっと香ばしいおこげ。ご飯が余ったら是非。保存も。
このレシピの生い立ち
昔業務スーパーで市販品があったのですが、最近見かけなくなりました。ちょっと手間だけど作って冷凍保存出来るので時間のある時に。
作り方
- 1
オーブンシートにご飯を平に広げ、
- 2
もう1枚を上に被せ、綿棒で平に伸ばす。
あまり力を入れずに、厚みを均等に広げるように。 - 3
厚みが均一になったら、
オーブンシートのままラップせずにレンジで600w3分レンジにかけて水分を蒸発させる。
- 4
また1枚のオーブンシートを上にかけ、まな板等をあてがってひっくり返し
- 5
ペリ〜っとめくって反対面も
600w3分レンジにかける - 6
まだしっとりと水分があるので粗熱をとりつつ、網の上等に置いて乾かしておく。
- 7
適当な大きさにカット。
- 8
油で揚げる。
隣と引っ付きやすいけれど、揚がると外れるので気にしない。
乾燥が弱いと油はねが強いので注意! - 9
完成★
冷めたらジップロックに入れて冷凍保存可。
- 10
おこげの中華あんかけにどうぞ★
レシピID 20522211
似たレシピ
-
-
-
余ったご飯で♪手作りおこげ☆秋のあんかけ 余ったご飯で♪手作りおこげ☆秋のあんかけ
おこげに、あんをかけた音がたまりません(๑→ܫ←๑)熱々、サクサクカリカリ、時間が経てばモッチリおこげ、最高です!Monchi☆s
-
-
-
残りご飯で海鮮中華おこげ♥塩味バージョン 残りご飯で海鮮中華おこげ♥塩味バージョン
残り御飯でお焦げ、冷凍シーフードミックスで海鮮中華風あんかけを♥熱々のあんをかけるとジュッという音がたまりません♪ レイキーノ -
-
おこげ風☆春雨のシーフードあんかけ おこげ風☆春雨のシーフードあんかけ
春雨を揚げて、シーフードと野菜いっぱいのあんかけをかけました☆中華おこげのような、固焼きそばのような…ボリュームがあるので、これ1品でも満足♪あつあつを召し上がれ! あさえもん -
-
-
*雑穀米でおこげせんべい* *雑穀米でおこげせんべい*
とにかく香ばしいです。おこげせんべいが家で作れるのがたまらんですよ!白いご飯で作って八宝菜をおこげが熱いうちにかければ、中華屋さんのメニューにある『おこげ』になると思いますよ。 キッチンママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20523472