【動画レシピ】プロより美味しいがめ煮

おなかがぺこりん
おなかがぺこりん @cook_40283044

中華ペーストを入れましたので、鶏や豚のエキスや、香味油が入っているので、旨味やコクがありがめ煮が深い味わいになります。
このレシピの生い立ち
プロより美味しいがめ煮を作りました。

お正月といえば必ずがめ煮を作ります。

いつもは鶏もも肉を使用しますが、脂が気になるので、鶏むね肉でヘルシーに作りました。

パサつきがちな鶏むね肉も、小さく切れば美味しく感じます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6人分
  1. 鶏むね肉 300g
  2. 里芋 10個
  3. れんこん 5節
  4. 椎茸 10個
  5. ごぼう 1本
  6. 人参 1本
  7. ★水 600ml
  8. ★だしの素 小さじ1
  9. ★中華ペースト 13g
  10. ◯醤油 大さじ3
  11. ◯みりん 大さじ2
  12. ◯砂糖 大さじ1
  13. 絹さや 3~6本

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は1cm幅に切る。

    里芋は皮をむき、乱切りする。

    れんこんは皮をむきいちょう切りにする。

  2. 2

    椎茸は軸を切りいちょう切りする。

    ごぼうは土を落とし水を流しながら包丁でこそぎ皮をむく。

    人参は皮をむき乱切りする。

  3. 3

    鍋に①と②の☆具材を入れて、★を加えて、火にかけ、強火で蓋をして、沸騰させる。

  4. 4

    たまに下が焦げないように、菜箸で具材を上に浮かせながら、20分煮る。

  5. 5

    10分ほど煮たら、◯を加えて、軽く混ぜて、煮る。

  6. 6

    ⑤を重箱に入れて、絹さやは600Wのレンジで40秒加熱して上にのせる。

  7. 7

    https://youtu.be/CRR5Flmx_Oo

コツ・ポイント

濃い味が好きな方は醤油と砂糖を少し入れて調節してください。

冷凍保存すると賞味期限1ヶ月もちます。

重箱2箱に入れる方は絹さやは6本になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

おなかがぺこりん
に公開
https://instabio.cc/3090215sBsptg介護職員初任者研修の資格あり訪問介護では、高齢者向けの栄養バランスの良い食事作りをしていました。簡単に作れる節約レシピやダイエット料理が得意。釣りガールで、たまに自身が釣った魚料理もブログで紹介しています。将来の夢は自身のレシピが雑誌に掲載されること、そして料理本を出版することです。
もっと読む

似たレシピ