【基本の離乳食】おかゆ[お米から作る]

相模原市(神奈川県) @cook_40251184
離乳食でよく使う基本メニューです。
「10倍がゆ」から始め、少しずつ水分量を減らしていき「軟飯」、「ご飯」へと進めていきます。
【基本の離乳食】おかゆ[お米から作る]
離乳食でよく使う基本メニューです。
「10倍がゆ」から始め、少しずつ水分量を減らしていき「軟飯」、「ご飯」へと進めていきます。
作り方
- 1
米は洗って水気を切り、鍋に分量の米と水を入れ、20~30分浸水させる。
- 2
鍋に蓋をして強火にかけ、沸騰したら火を弱め、吹きこぼれないように蓋を少しずらし30~40分ほど煮る。
コツ・ポイント
炊飯器に分量の米と水を入れ、「おかゆモード」で炊くと手軽におかゆが出来上がります。少し多めに炊いて、小分けにして冷凍しても便利です。
5~6か月の時期は、おかゆをすりつぶすか裏ごします。
浸水しなくても炊けます。
似たレシピ
-
【基本の離乳食】おかゆ[ごはんから作る] 【基本の離乳食】おかゆ[ごはんから作る]
離乳食でよく使う基本メニューです。「10倍がゆ」から始め、少しずつ水分量を減らしていき「軟飯」、「ご飯」へと進めていきます。 相模原市(神奈川県) -
-
初めて食べる離乳食♡基本のおかゆ♪ 初めて食べる離乳食♡基本のおかゆ♪
5か月を迎えて初めての離乳食♪おかゆから始めましょう。赤ちゃんの食べる分をママたちのご飯と一緒に作っちゃいましょう♪ マミーズ☆Rei -
-
-
-
-
-
離乳食後期★お粥チキンライスでオムライス 離乳食後期★お粥チキンライスでオムライス
ちょっとしたご馳走離乳食かな♪♪お粥をチキンライス風味にしたものをオムライスに♪パクパクたべてくれました~♪ たいちんマミー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20530915