ガスエビの揚げ焼き+カクテルソース

Aranjuez5 @Aranjuez
加賀温泉土産の小さなガスエビ。お刺身は無理なので、揚げ焼きに。ディップは簡易版カクテル・ソースで。
このレシピの生い立ち
加賀温泉土産にゲットした小さなガスエビ。今回は揚げ焼きにしてみるかと。生の時は薄汚れた感じなんだけど、揚げると綺麗な海老色になるね。シュリンプ・カクテルを参考に、ディップは簡易版カクテル・ソースで。
ガスエビの揚げ焼き+カクテルソース
加賀温泉土産の小さなガスエビ。お刺身は無理なので、揚げ焼きに。ディップは簡易版カクテル・ソースで。
このレシピの生い立ち
加賀温泉土産にゲットした小さなガスエビ。今回は揚げ焼きにしてみるかと。生の時は薄汚れた感じなんだけど、揚げると綺麗な海老色になるね。シュリンプ・カクテルを参考に、ディップは簡易版カクテル・ソースで。
作り方
- 1
ガスエビは水洗いを数回し、塩水に半時間程度浸けておく。
- 2
後数回水洗いをし、水気をしっかりと切っておく。
- 3
カクテル・ソースを作っておく。
- 4
鉄パンを熱し、EXVオリーブオイルを多い目に入れ、ガスエビを投入。途中で反転させる。
- 5
全体が綺麗な海老色になれば、小皿に移し、カクテル・ソースを加えて、完成。
コツ・ポイント
結構ゴミがあるので、水洗いはしっかりとしておく。
似たレシピ
-
きゅうりの塩もみ+カクテルソース きゅうりの塩もみ+カクテルソース
このところきゅうりの浅漬けを色々と作っているんだけど、生でも食べておくかと。ディップにカクテルソースを用意したよ。 Aranjuez5 -
-
珉珉のせみ餃子+カクテル・ソース 珉珉のせみ餃子+カクテル・ソース
久しぶりに珉珉のせみ餃子を。毎回ディップ/タレの工夫をしているんだけど、今回はカクテル・ソースで。ピリ辛が最高! Aranjuez5 -
-
-
金沢名物芝寿しの笹寿しをカクテルソースで 金沢名物芝寿しの笹寿しをカクテルソースで
加賀温泉での強化練習のお土産に買った、金沢名物の芝寿しの笹寿し。カクテルソースのディップで食べてみるよ。 Aranjuez5 -
Sサーモン&カクテルソースのタパスV2 Sサーモン&カクテルソースのタパスV2
お手軽タパスとして良く作るスモークサーモン&カクテルソースのタパスだけれど、今回はSサーモンに一ひねりを。 Aranjuez5 -
-
スモークサーモン+カクテルソースのタパス スモークサーモン+カクテルソースのタパス
スモークサーモンのタパスは便利なので良く作るんだけど、今回はディップのカクテルソースを少し変えてみたよ。 Aranjuez5 -
-
生茎ワカメ+カクテルソースのタパス 生茎ワカメ+カクテルソースのタパス
和倉産生茎ワカメの使い切りメニュー。最初は佃煮にと思ったのだけど、量が少ないので、いつもの細切りで、カクテルソースで。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20531324