もやしのカラフルナムル

@mikarin
@mikarin @cook_40024213

お酢とごま油の風味で、コクがあるのにさっぱりと食べられる、お箸が止まらない野菜たっぷりナムルです。
このレシピの生い立ち
お野菜は高くても、もやしは安定価格。傷みが早いので買ってきてすぐに茹でておきます。その中での一品おかず。

もやしのカラフルナムル

お酢とごま油の風味で、コクがあるのにさっぱりと食べられる、お箸が止まらない野菜たっぷりナムルです。
このレシピの生い立ち
お野菜は高くても、もやしは安定価格。傷みが早いので買ってきてすぐに茹でておきます。その中での一品おかず。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. モヤシ 2袋
  2. にんじん 1本
  3. ほうれん草 1/2束
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. しょうゆ 小さじ1
  7. 小さじ1
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    もやしは水からさっと茹で、ざるにあけてよく水気を切っておく。
    髭根を取る取らないはお好みで。

  2. 2

    人参はもやしの太さに合わせて細切り。ほうれん草はざく切り。

  3. 3

    人参とほうれん草を耐熱皿に入れ、ラップをして柔らかくなるまで加熱し、よく水気を切っておく。

  4. 4

    調味料を大きめのボウルで混ぜ合わせておく。

  5. 5

    野菜の水気がよく切れたら、調味料を入れたボウルにあけ、さっくり混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

もやしがお安い時に大量に作っておくと、箸休めにもなって重宝しますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
@mikarin
@mikarin @cook_40024213
に公開
お料理とお菓子作りが大好きな3児の母です。食べ盛りの子どもたちのために、栄養たっぷり・ボリュームたっぷりの食事を心がけています。オリジナルレシピ開発が、楽しみ&趣味の一つです。みなさんからのつくれぽが、モチベーションUP!になっています♡╰(*´︶`*)╯♡
もっと読む

似たレシピ