薩摩芋のネギみそチーズ焼き

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

ネギみそチーズ塩気で薩摩芋の甘さが引き立つ、フライパンサーブの熱々おつまみ!伸びるチーズも楽しんでね〜
このレシピの生い立ち
子どもたちの大好物、薩摩芋の蒸し揚げ焼きをおつまみバージョンで。子どもも一緒に楽しめるように辛い香辛料はナシです。

薩摩芋のネギみそチーズ焼き

ネギみそチーズ塩気で薩摩芋の甘さが引き立つ、フライパンサーブの熱々おつまみ!伸びるチーズも楽しんでね〜
このレシピの生い立ち
子どもたちの大好物、薩摩芋の蒸し揚げ焼きをおつまみバージョンで。子どもも一緒に楽しめるように辛い香辛料はナシです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 薩摩芋(小ぶりなもの) 3本
  2. 小ネギの小口切り 20g
  3. ☆味噌 小さじ1
  4. 白ごま 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. シュレッドチーズ(モッツァレラ) 150g
  7. 米油 大さじ2

作り方

  1. 1

    薩摩芋は1cmの輪切りにしてサッと水にさらす。

  2. 2

    火にかけていないフライパンに米油を入れ、水気を切った薩摩芋を断面に米油を付けながら並べる。

  3. 3

    蓋をして中火にかける。
    ジューっと音がしたら弱火で10分ほど蒸し焼き

  4. 4

    その間に☆を混ぜておく。

  5. 5

    薩摩芋をひっくり返し5分ほど蒸し焼きしたら、

  6. 6

    ④をのせて、

  7. 7

    チーズをのせて

  8. 8

    蓋をしてチーズが溶けるまで蒸し焼き。

  9. 9

    完成!

コツ・ポイント

弱火でじっくり蒸し焼きするのが、薩摩芋を甘く仕上げるポイントです。
モッツァレラ以外だと塩分の感じ方が強いかもしれないので、チーズの量を加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ