我家のお粥にトッピングするもの

ハピネス♪ @cook_40220070
味のしないお粥が苦手な人用です。薄味のお粥にトッピングしています。
このレシピの生い立ち
昔、中華料理店でお粥に揚げたワンタンの皮を入れたのを頂いたので、真似してみました。鶏肉とお粥は味をつけたくて考えました。
我家のお粥にトッピングするもの
味のしないお粥が苦手な人用です。薄味のお粥にトッピングしています。
このレシピの生い立ち
昔、中華料理店でお粥に揚げたワンタンの皮を入れたのを頂いたので、真似してみました。鶏肉とお粥は味をつけたくて考えました。
作り方
- 1
鶏胸肉を鍋で焼き全体に火が通ったら、皿に取る。
- 2
鶏肉の粗熱が取れたら細長く割いておく。
- 3
肉汁や油が残ったままの鍋に米、水、和風だしを入れて炊く。
- 4
お粥を炊いてる間に割いた鶏肉をフライパンで煎り酒を回しかけ、酒の水分が無くなったら醤油を回しかける。
- 5
④の醤油の水分が無くなったら鶏肉のつけ合わせの出来上がりです。
- 6
少し胡麻油を入れた揚げ油を作り餃子の皮をパリッと揚げ、塩を振る。
- 7
鶏肉とワンタンをお粥に入れて頂くと美味しいです。
コツ・ポイント
お粥自体は薄味なので鶏肉の醤油やワンタンの塩を効かせると美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20541270