リンゴケーキ

ハロハロ
ハロハロ @cook_40071350

予熱の間に準備できちゃうケーキ
このレシピの生い立ち
リンゴが少ししなびてしまった頃に作るケーキ。秋から春には、何回もつくります。

リンゴケーキ

予熱の間に準備できちゃうケーキ
このレシピの生い立ち
リンゴが少ししなびてしまった頃に作るケーキ。秋から春には、何回もつくります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. リンゴ 2個
  2. 3個
  3. サラダ油 大さじ2
  4. ホットケーキミックス 200g
  5. ればくるみ干しぶどう 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを180度で予熱開始!
    ボールに卵を割りほぐす。ホットケーキミックスをいれ、ゴムベラでまぜる。

  2. 2

    リンゴは、半月切りにして、薄切りに切る。

  3. 3

    ボールに、サラダ油、2のリンゴをいれ、ゴムベラでまんべんなく、和えるようにまぜる。

  4. 4

    あれば、くるみや干しぶどうをいれてまぜ、トッピング用に少し残す。
    型にいれて、軽く底を叩くように落として空気を抜く。

  5. 5

    パウンドケーキ型は、180度40〜50分オーブンで焼く。
    小さな型は、20分。竹串で刺し、何もついてこなかったら完成。

コツ・ポイント

最初は、リンゴが多く感じるかもしれないけど、焼いてみるとちょうどいいケーキ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハロハロ
ハロハロ @cook_40071350
に公開
子供3人の5人家族です。お惣菜があるとなにかと便利なのでよく作ってます…が、簡単なものですけれど。よろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ