大根もち

うさこのおうち @cook_40094213
しらすを入れてカルシウムを補給できるので、お子様やご年配の方におすすめです。お酒のおつまみにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
大根が少し残っていたので作りました。
大根もち
しらすを入れてカルシウムを補給できるので、お子様やご年配の方におすすめです。お酒のおつまみにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
大根が少し残っていたので作りました。
作り方
- 1
大根はすりおろし軽く水分を絞りボールに入れておく。
- 2
長ネギをみじん切りにする。1のボールに長ネギ、片栗粉、小麦粉、鶏がらスープの素、しらすを入れて混ぜる。
- 3
形を整えてフライパンにごま油を入れて中火以下でじっくり焼く。
- 4
焼き色がついたらひっくり返し弱火にしてふたをしてじっくり焼く。
コツ・ポイント
表面に焼き色をつけると美味しそうに見えてひっくり返しやすいです。
しらすの代わりに桜えび、ツナとかでも美味しいかもしれません。色々お試し下さい。
大根の絞り汁は味噌汁に入れました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20543574