イタリア風オムレツ(フリッタータ)

モンテ物産
モンテ物産 @cook_40099743

子供にも大人気!今回はイタリアの春の味覚アーティチョークを入れましたが、季節の野菜やパスタを入れても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
イタリアでは色々な具材を入れて卵とじにするフリッタータが子供たちに人気。日本の卵焼きのように丸めないので簡単に調理できます。季節の野菜や、チーズ、ドライトマトなどの乾物等、お好みの具を加えて色々なフリッタータを作ってみてください。

イタリア風オムレツ(フリッタータ)

子供にも大人気!今回はイタリアの春の味覚アーティチョークを入れましたが、季節の野菜やパスタを入れても美味しいです☆
このレシピの生い立ち
イタリアでは色々な具材を入れて卵とじにするフリッタータが子供たちに人気。日本の卵焼きのように丸めないので簡単に調理できます。季節の野菜や、チーズ、ドライトマトなどの乾物等、お好みの具を加えて色々なフリッタータを作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 【チェルサヌス】カルチョーフィ(アーティチョーク)・ひまわり油漬け 半分
  2. じゃがいも 1個
  3. 粉チーズ 15g
  4. ミントの葉 適量
  5. 全卵 3個
  6. 塩・コショウ 適量

作り方

  1. 1

    今回はこの商品を使います。
    【チェルサヌス】カルチョーフィ・ひまわり油漬け

  2. 2

    カルチョーフィをザルに移し、オイルを切る。

  3. 3

    ジャガイモをダイスカット(1cm)し、耐熱ボールに移しラップをしてレンジで加熱する(500Wで約2分強)。

  4. 4

    別のボールに卵を溶いて、塩コショウ、粉チーズ、適当な大きさにカットしたミントを入れる。

  5. 5

    小型のフライパンでカルチョーフィを炒める。

  6. 6

    ⑤のフライパンに③のじゃがいもを加えて、塩・コショウ(好みでミントを追加してもOK)で味を整え、3分位炒める。

  7. 7

    ④の卵を一気に流しこみ、蓋をして中火で5分位焼く。

  8. 8

    焼き目がついてきたら、ひっくり返して更に5分くらい焼く。最後にミントを添えて完成です。

  9. 9

    フライパンではなく、パウンドケーキ型に流し入れてオーブンで焼いても◎!140℃のオーブンで約20分で完成です。

コツ・ポイント

①フライパンのサイズは14cm~18cm位を使用すると、厚みのあるふっくらしたフリッタータになります。もし、適当なサイズのフライパンがない場合は、卵の量を調節してください。
②ひっくり返すときは、お皿等を利用してゆっくり行なってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モンテ物産
モンテ物産 @cook_40099743
に公開
モンテ物産はイタリア食材・イタリアワインの専門商社です。1977年の創業当初より、イタリアの本物の味わいや楽しみ方をお届けしています。本格的なイタリア料理のレシピや、イタリアの食卓に溢れる美味しさや豊かさ、素晴らしいイタリアの食文化をお伝えしてまいります。https://www.montebussan.co.jp/
もっと読む

似たレシピ