ピーマンの種を切り取る

兼業主夫ゆーすけ @cook_40276416
ピーマンの種は、剥き取るものではなく、切り取るものです。
このレシピの生い立ち
食品ロスの少ない種の取り方を考えているときに、ふと思いつきました。
ピーマンの種を切り取る
ピーマンの種は、剥き取るものではなく、切り取るものです。
このレシピの生い立ち
食品ロスの少ない種の取り方を考えているときに、ふと思いつきました。
作り方
- 1
普通のピーマンをまな板の上に乗っけます。
- 2
普通に二等分します。
- 3
ヘタの右半分に包丁で切れ目を入れます。
- 4
今度はヘタの左半分に包丁で切れ目を入れます。
- 5
種が丸ごとひっついて剥がれます。残りは水で洗い流します。
コツ・ポイント
ピーマンの種の取り方には諸説ありますので、各自に適した方法を採用すれば良いでしょう。共通しているのは、手で剥かず、包丁で切り取る点です。
似たレシピ
-
-
プロ直伝!ピーマンの種が楽に取れる方法 プロ直伝!ピーマンの種が楽に取れる方法
ピーマンの種って取るのが面倒ですよね?そんなあなたに朗報です!!この方法で細かい種を取るストレスから開放されます!! ★ガンガン★ -
-
種もワタもヘタも食べちゃうピーマン丼! 種もワタもヘタも食べちゃうピーマン丼!
ピーマンのわたや種には栄養たっぷり。種を取る手間もないので調理も楽ちんなピーマン好きにはたまらない丼です。 メグママ1026 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20544461