【離乳食完了期】とりわけ焼うどん

μスカイ
μスカイ @cook_40175114

お昼に簡単に作れて子供も食べれる取り分け食
このレシピの生い立ち
AJINOMOTOさんのレシピを元に作っています。野菜はその時あるものを使っています。
https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/706043/

【離乳食完了期】とりわけ焼うどん

お昼に簡単に作れて子供も食べれる取り分け食
このレシピの生い立ち
AJINOMOTOさんのレシピを元に作っています。野菜はその時あるものを使っています。
https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/706043/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白玉うどん 3玉
  2. にんじん 太いところ3cm
  3. キャベツ 1/4個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. もやし 1袋
  6. 豚肉スライス 200g
  7. A塩 少々
  8. A胡椒 少々
  9. ほんだし 大さじ1
  10. 醤油 大さじ1.5
  11. 水(うどんほぐし用) 大さじ2
  12. ごま油(子供用) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    うどんは袋の端を1cmほど開け電子レンジで2分(下茹での代わり)、ほんだしと醤油は小皿などに測っておく

  2. 2

    豚肉は3cm幅に切りAの塩胡椒で下味をつけておく(子供に取り分けるのでかけすぎない)

  3. 3

    キャベツ、にんじん、玉ねぎは子供が食べやすい太さの細切りにする。

  4. 4

    熱したフライパンに油(分量外)を敷き豚肉、にんじん、玉ねぎ、キャベツもやしの火が通りにくい順に時間差で炒めていく

  5. 5

    野菜を大人好みの柔らかさまで炒め一度ボウルに移す。子供にはまだ固いようなら子供の分量取り分け追加で炒め別のボウルへ

  6. 6

    同じフライパンで油を熱し、一旦弱火にしてうどん3玉と水大さじ2を入れたら中火に戻してほぐし炒める

  7. 7

    一度火を止め計量したほんだしからひとつまみ、醤油をひとたらしして混ぜてから再び火をつけ中火で炒める

  8. 8

    火を止めて子供分のうどんを分けておいた子供用野菜に取り分けごま油と一緒に混ぜ合わせ、子供用焼うどん完成

  9. 9

    子供分のうどんを取り出した後ほんだし半分と醤油を混ぜ合わせ中火で炒める

  10. 10

    炒めておいた野菜をフライパンに戻し残りのほんだしを全体にまぶし炒め、大人用の焼うどん完成。

  11. 11

    写真は撮り忘れたので次回作った時に撮影したいですー

コツ・ポイント

AJINOMOTOさんのレシピ通りだと大人でも味が濃い目なので野菜を増量して作っています。ごま油を使うと子ども用に薄味にしてもパクパク食べてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
μスカイ
μスカイ @cook_40175114
に公開
レパートリーが少ないので色々参考にしたいです。自宅の電子レンジは500wです。
もっと読む

似たレシピ