しっとり芳醇★ブランデーケーキ※動画あり

ブランデーがたっぷりしみ込んだ大人のパウンドケーキです。3~4日よ~く寝かせれば至福の味♪
このレシピの生い立ち
ブランデーの香りのするシンプルなケーキが食べたくて作りました^^紅茶にもコーヒーにも合いますよ♡しっとりきめ細かくて美味しいケーキです♪
作り方
- 1
動画はこちらhttps://youtu.be/gVfUqqtUj6Y
- 2
型に、クッキングシートを敷いておきます。オーブンを190℃に予熱しておきます。
- 3
バターを練って柔らかくなめらかにします。マヨネーズぐらいの柔らかさが理想的^^
- 4
グラニュー糖を2-3回に分けて加えます。
- 5
その都度よくなじませます。
- 6
ハンドミキサー低速で、3-4分混ぜて白っぽく軽くします。
- 7
溶き卵を湯せんで人肌ぐらいに温めてから、少しずつ加えていきます。計6回に分けて加えます。
- 8
まずは少量(約大さじ1)ずつ、3回に分けて加えて、その都度完全に滑らかになるまで混ぜます。(低速)
- 9
残りの卵を3回に分けて加えて、その都度完全に滑らかになるまで混ぜます(低速)。
- 10
乳化した状態↑なめらかなバタークリームのような感じ。
- 11
ヘラに持ち替えて、アーモンドプードルを加えて、混ぜます。
- 12
ダマをつぶすようにしながら、練り混ぜてなめらかにします。
- 13
薄力粉&BPを合わせてふるい入れます。
- 14
切るように、折り混ぜます。
- 15
だいたい粉っぽさがなくなったら、ブランデーを加えます。
- 16
粉っぽさがなく、なめらかになるまで折り混ぜます。
- 17
型に入れます。
- 18
オーブンを170℃に下げて、45分焼きます。
- 19
焼いている間にシロップを作っておきます。小鍋に水とグラニュー糖を入れて、火にかけます。
- 20
鍋をかるく振ってグラニュー糖をよく溶かしつつ、沸騰させます。
- 21
火から降ろして、5-7分ほど冷ましたら、ブランデーを加えてざっと混ぜます。
- 22
焼きあがったら、すぐに型を軽く作業台に落として、ガス抜きをします。焼き縮み防止。
- 23
型に入った熱々のうちに、上面にだけブランデーシロップを打ちます。
- 24
1/3ほどたっぷり打ちます。ケーキを傷めないようにやさしくポンポンと打ってくだいね。15分ほど冷まします。
- 25
トレーにラップを敷いて、そこに残りのシロップを入れます。
- 26
型からケーキをそっと出して、シロップの上に置きます。
- 27
シロップを刷毛ですくいながら、側面にもシロップを打ちます。
- 28
だいたいしみ込んだら、敷いていたラップで、シロップごとケーキを包みます。
- 29
さらに新しいラップで包んで、二重にします。
- 30
常温で一晩寝かせてから、冷蔵庫で2~3日ほど、寝かせます。
- 31
カットしてできあがり~♪美味しいです♡
- 32
冷えたまま食べても、常温に戻してから食べてもどちらでも美味しいです。お好みで^^
コツ・ポイント
・バターと砂糖を混ぜたら、白くなるまでしっかり撹拌すること。・よく寝かせること。
似たレシピ
その他のレシピ