簡単!海老アボカド丼
海老アボカドのお寿司が好きなので、丼ものにしてみました(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
大好きな海老アボカドを満足するまで食べる為に
作り方
- 1
海老の頭を取り串を尻尾から刺して真っ直ぐにする。
- 2
お湯を沸かし、塩とお酒を少し入れて5分茹でる。
- 3
玉ねぎはスライスして水に晒しておく。10分ほどしたらザルに上げ水を切る。
丼に載せる前にはしっかり水を搾りましょう。 - 4
海老が冷めたら串を抜いて殻を剥いて、お腹から開く。
- 5
アボカドは食べやすい大きさに薄切りにして、変色防止にレモン汁をかけておく。ご飯の上に海老とアボカドを乗せる。
- 6
スライスした玉ねぎを乗せて完成です(^-^)/
マヨネーズと醤油をかけて食べて下さい。
コツ・ポイント
茹でた海老は冷まし過ぎると串が抜けにくくなります。
普通の茹でエビを並べても作れますが、大きな海老を使うと贅沢に見えます。
海老の頭は出汁をとって味噌汁(赤味噌)にすると美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
簡単で栄養たっぷり☆ホタテアボカド丼 簡単で栄養たっぷり☆ホタテアボカド丼
冷凍アボカドで混ぜるだけ!たった2品だけで栄養たっぷりの丼です。お寿司にせずにわさび醤油で和えておかずとしても使えます! cheeさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20554287