クリスマス用パン Party Bread

micoswiss
micoswiss @cook_40132196

クリスマスやパーティー用のパン
このレシピの生い立ち
スイスの新聞に載っていたクリスマス用のパンを柔らかいパンが好きな子供用に改良しました。

クリスマス用パン Party Bread

クリスマスやパーティー用のパン
このレシピの生い立ち
スイスの新聞に載っていたクリスマス用のパンを柔らかいパンが好きな子供用に改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~8人
  1. 強力粉 300g
  2. 砂糖 10g
  3. 3g
  4. イースト 6g
  5. 温水 150g
  6. 40g
  7. オリーブオイル 25g
  8. トマトペースト 20g
  9. バジルペースト 20g

作り方

  1. 1

    温水とオリーブオイル以外の材料をすべて入れる。

  2. 2

    温水を入れて混ぜ合わせた後にオリーブオイルを入れよく捏ねる

  3. 3

    1次発酵(30分)

  4. 4

    1次発酵後生地を3分割にする(だいたい180gぐらい)
    その後、10分間ベンチタイム

  5. 5

    3つの生地を直径25㎝程度の大きさに伸ばす

  6. 6

    伸ばした生地の上にトマトペーストを塗る

  7. 7

    6の生地の上に別の生地を重ねバジルペーストを塗り、残りの生地を重ねる

  8. 8

    真ん中にコップ(今回はアルミカップ)を置き16等分にカットする

  9. 9

    カットした生地を外巻きにひねる

  10. 10

    巻き終わりを閉じ、2次発酵(30分)
    オーブンを180度に予熱

  11. 11

    2次発酵終了後、卵を塗る
    (材料で使った残りの卵)

  12. 12

    180度で20分から25分焼成

  13. 13

    私が使ったペースト

    パスタ用のペーストです。

コツ・ポイント

ペーストを塗るときに生地の端まで塗ってしまうとべたついて重ねたときに生地が離れてしまうので、端より1~2㎝ぐらい開けてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
micoswiss
micoswiss @cook_40132196
に公開
スイス在住です。スイスのケーキやお菓子はすっごく甘く、パンも食事パンがほとんどなので、日本で食べるような菓子パン・総菜パン・ケーキなど、スイスにある材料で子供たちに手作りしています。和菓子系(抹茶・小豆など)の材料は日本で調達。私が使っているスイスの粉はすべて強力粉だと思われます。(タンパク質12%)
もっと読む

似たレシピ