野菜不足に苺とにんじんのジャム

ほこたのラクうまレシピ @cook_40296567
毎朝のヨーグルトに手軽に野菜を足せちゃう!苺とにんじんのジャム
このレシピの生い立ち
パンとヨーグルトだけの朝食になりがちな日々、手軽に食べられるジャムにすることで、野菜不足を補うことが出来ます。
冬の甘みたっぷりのにんじんと強い香りのとちおとめを使うことで、にんじんを使っているとは思えないジャムです。ぜひお試しください。
野菜不足に苺とにんじんのジャム
毎朝のヨーグルトに手軽に野菜を足せちゃう!苺とにんじんのジャム
このレシピの生い立ち
パンとヨーグルトだけの朝食になりがちな日々、手軽に食べられるジャムにすることで、野菜不足を補うことが出来ます。
冬の甘みたっぷりのにんじんと強い香りのとちおとめを使うことで、にんじんを使っているとは思えないジャムです。ぜひお試しください。
作り方
- 1
苺を4等分に切って、砂糖となじませておき、水分が出て切るのを待ちます。
- 2
にんじんをすりおろして、水と一緒に煮込み、灰汁が出てきたらすくって捨てます。
コトコト煮込んで7分程度煮込んでいきます。 - 3
②に①で準備した苺と水分全てを加えてさらに煮込んでいきます。
途中で灰汁をすくい捨てます。 - 4
弱火でコトコト、煮詰まってくると焦げやすいので、耐熱のゴムベラや木べらで混ぜていきます。
- 5
水分がなくなってきたら、白ワインを入れて沸騰させ、火をとめたらはちみつを加えて混ぜます。
- 6
煮沸したきれいな瓶などに入れて、冷ましたら、冷蔵庫で保管します。
コツ・ポイント
ニンジンはなるべく採りたてのものを選ぶと、臭みが少なく、苺の味が引き立ちます。
すりおろした食感が苦手な方は、水を増やして長めに煮込み、仕上がりにハンドブレンダー等でなめらかにして仕上げるのもおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20556316