アメリケーヌソース

ゆぴぴのすけ
ゆぴぴのすけ @cook_40310730

海老の風味が食欲をそそるソースです。リゾットやパスタに使えます。
このレシピの生い立ち
魚の骨や海老の殻から濃い出汁が取れることに感動して、何か出来る料理がないかと探し、アメリケーヌソースに出会いました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分(リゾットで使う場合)
  1. にんじん 1/3本
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. にんにく 1片
  4. 海老の頭・殻 100g(5尾分)
  5. ブランデー 大さじ2
  6. 白ワイン 100cc
  7. トマト缶 150g
  8. 200cc
  9. コンソメキューブ 1個
  10. 塩コショウ 適宜
  11. オリーブオイル 適宜

作り方

  1. 1

    にんじん、玉ねぎをみじん切りにしておく。
    にんにくはおろしておく。

  2. 2

    海老の頭と海老の殻を鍋に入れ、木べらで砕きながらカラッとするまで炒める。

  3. 3

    ブランデーを加え、アルコールが飛ぶまで炒める。

  4. 4

    白ワインを加え、少し炒めたら火から下ろす。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを敷き、熱する。にんじんと玉ねぎ、にんにくを入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒める。

  6. 6

    ④の鍋に⑤とトマト缶・水・コンソメキューブを入れ、30分程煮込む。

  7. 7

    煮込んだら塩コショウで味を整える。

  8. 8

    ザルでこして完成。

コツ・ポイント

②でしっかり炒めることによって、臭みが無くなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆぴぴのすけ
ゆぴぴのすけ @cook_40310730
に公開
気まぐれでInstagramに作った料理載せてます。ユーザーネーム:penpetagramです。一応、理学療法士をしてます。手間のかかるレシピでもどこかで手を抜いてます。旦那さんがお腹を壊しやすいので基本オリーブオイルしか使わないです。身体を鍛えてる旦那さんのために健康な食事を作るよう心掛けてます。26歳のママ頑張ってます…。
もっと読む

似たレシピ