簡単自家製オイルサーディンオイルサーデン

植野利幸シェフ @cook_40055315
釣ったイワシやスーパーなどで安売りの際はおうちで作ってみましょう!
とても簡単で美味しいですよ!
パンと一緒に最高です!
このレシピの生い立ち
誰でもおうちでも簡単にプロの技術が出せるように日々研究してます
簡単自家製オイルサーディンオイルサーデン
釣ったイワシやスーパーなどで安売りの際はおうちで作ってみましょう!
とても簡単で美味しいですよ!
パンと一緒に最高です!
このレシピの生い立ち
誰でもおうちでも簡単にプロの技術が出せるように日々研究してます
作り方
- 1
材料を用意する。
イワシはウロコと頭と内臓を取り水洗いする - 2
イワシの水分をしっかりとり塩をして
また水分が出るのでペーパーで拭きとる - 3
オリーブオイル(サラダオイルでも良い)にガーリック、鷹の爪、ローリエを入れ火をつけてガーリックの香りを付ける
- 4
100℃ぐらいになったらイワシをゆっくり入れる
- 5
オイルの温度は90-100℃に保ちながら
弱火でコトコトと30-80分煮る - 6
30分ぐらいから中骨が柔らかく口に残らないようになるまで10分おきぐらいに何度も味見する
- 7
味見して必ず骨が気にならなくなったら出来上がりです。
そのまま冷やすか器を替えます - 8
これで出来上がりです。
温かくても冷たくても美味しいです。
味が薄ければ少し塩をして下さい。
冷蔵庫保管で5日程持ちます
コツ・ポイント
サラダオイルでもOKです。
イワシが大きければ中骨をはずしたほうが良いです。
やはり小さなカタクチイワシが最適です。
タイムやたの香辛料を入れても良いです。
キノコなどを入れてアヒージョ風も美味しいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
おうちで出来ます❤手作りオイルサーディン おうちで出来ます❤手作りオイルサーディン
圧力鍋があれば簡単です!なくても出来ます。小さな鰯で作る自家製オイルサーディンは美味しいですよ♪画像のようにサンドにも❤ マダムクミ -
-
-
-
-
-
手作り保存食♪圧力鍋でオイルサーディン 手作り保存食♪圧力鍋でオイルサーディン
新鮮で安いいわしが手に入ったら是非作って欲しいのがオイルサーディン。圧力鍋で5分、簡単に出来る♪それにとっても美味しい♪ marilin36
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20556782