筑前煮-レシピのメイン写真

筑前煮

縁側moyai
縁側moyai @cook_40205088

2019.02.14
お裾分けゆいまーる
縁側moyai応援隊・相藤春陽さん(ハルラボ)監修 レシピです♪
このレシピの生い立ち
2019.02.14
お裾分けゆいまーる
縁側moyai応援隊・相藤春陽さん(ハルラボ)監修 レシピです♪

筑前煮

2019.02.14
お裾分けゆいまーる
縁側moyai応援隊・相藤春陽さん(ハルラボ)監修 レシピです♪
このレシピの生い立ち
2019.02.14
お裾分けゆいまーる
縁側moyai応援隊・相藤春陽さん(ハルラボ)監修 レシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(120人分)
  1. しいたけ 4枚(75枚)
  2. 板こんにゃく 1枚・250g(18枚)
  3. れんこん 1節・約200g(3.7kg)
  4. 人参 1本・約150g(2.7kg)
  5. ごぼう 細1本・約100g(2kg)
  6. ゆで絹さや 4~5枚・お好みで(1.8kg)
  7. 調味料
  8. 大さじ2(600ml)
  9. みりん 大さじ1.5(400ml)
  10. 砂糖 大さじ1.5(220g)
  11. 100ml(1.5ml)
  12. 醤油 大さじ3(750ml)

作り方

  1. 1

    こんにゃくは適当な大きさにちぎり、下茹でする。ごぼうは2~3cm幅の斜め切り、れんこんは半月切りにし水にさらす。

  2. 2

    人参は小さめの乱切りにする。

  3. 3

    鶏肉は室温に戻す。余分な脂を取り除き、フォークなどで数ヵ所穴をあけ、一口大に切る。

  4. 4

    鍋に油を熱し、鶏肉を入れ、中火で表面の色が変わるくらいまで炒める。

  5. 5

    4にこんにゃく、野菜を入れ、全体に油がまわるよう炒め合わせる。

  6. 6

    5に酒、みりん、砂糖、水を入れ、蓋をして煮立たせる。煮立ったら蓋をとり、醤油を入れ落し蓋をし、弱火で20分ほど煮る。

  7. 7

    煮汁がほどく少なくなるまで煮込み、完成。お好みで絹さやを散らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
縁側moyai
縁側moyai @cook_40205088
に公開

似たレシピ