豚こま塩こんぶサンド

フジッコおすすめ @fujicco
お手軽な豚こま切れ肉を「ふじっ子(塩こんぶ)」と炒めてサンドイッチに!旨みたっぷりのお肉とパンが意外なほどよく合います。
このレシピの生い立ち
ごはんに合う塩こんぶを、サンドイッチにアレンジしました。
豚こま塩こんぶサンド
お手軽な豚こま切れ肉を「ふじっ子(塩こんぶ)」と炒めてサンドイッチに!旨みたっぷりのお肉とパンが意外なほどよく合います。
このレシピの生い立ち
ごはんに合う塩こんぶを、サンドイッチにアレンジしました。
作り方
- 1
今回は、「ふじっ子(塩こんぶ)」を使います。
- 2
豚こま切れ肉はポリ袋に入れ、塩こんぶ、酒、おろししょうがを加えて袋の上から揉む。
- 3
玉ねぎは5mm幅に切る。レタスは食べやすい大きさにちぎる。
- 4
フライパンにサラダ油を中火で熱し、<2>と玉ねぎを入れて炒める。豚肉に火が通ったら皿に取って、冷ます。
- 5
大きめのラップを広げた上に食パンを置いて、バターを塗る。レタス1枚分を並べ、その上に<4>をのせる。
- 6
もう1枚食パンを重ねて少し手でおさえるようになじませ、ラップで包む。
- 7
塩分が気になる方は「減塩ふじっ子(塩こんぶ)」もおすすめです。同じレシピでお作りいただけます。
コツ・ポイント
具材をパンで挟んだら、しばらくラップに包んでなじませると切りやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ふじっ子煮とアスパラ卵のオープンサンド ふじっ子煮とアスパラ卵のオープンサンド
いつもはご飯との名コンビ、昆布の佃煮をパンにトッピング!昆布の旨みと旨じょっぱい感じがヤミツキ!チーズやマヨとの相性も◎ imag -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20560292