塩こんぶで!肉巻きキャベツ

フジッコおすすめ
フジッコおすすめ @fujicco

「ふじっ子(塩こんぶ)」で味付けしたキャベツを豚肉で巻いた、お弁当にピッタリの一品。旬のキャベツがたっぷりいただけます。
このレシピの生い立ち
旬のキャベツをたっぷり食べられるお弁当おかずを考えました。塩こんぶの旨味で、味付け簡単です♪

塩こんぶで!肉巻きキャベツ

「ふじっ子(塩こんぶ)」で味付けしたキャベツを豚肉で巻いた、お弁当にピッタリの一品。旬のキャベツがたっぷりいただけます。
このレシピの生い立ち
旬のキャベツをたっぷり食べられるお弁当おかずを考えました。塩こんぶの旨味で、味付け簡単です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. ふじっ子(塩こんぶ) 大さじ4(12g)
  2. 豚ロース薄切り肉 6枚
  3. キャベツ 1/8個(150g)
  4. サラダ油 小さじ2
  5. 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回は、「ふじっ子(塩こんぶ)」を使います。

  2. 2

    キャベツは5mm幅の細切りにし、塩こんぶと混ぜてキャベツがしんなりするまで手で揉む。

  3. 3

    豚ロース薄切り肉を広げ、<2>の1/6量をギュッと握って手前から5cmくらいの所にのせる。

  4. 4

    肉とキャベツの間にすき間ができないように、手前から肉をきっちりと巻いていく。同様に合計6個分巻く。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、<4>の巻き終わりを下にして並べる。

  6. 6

    酒を加えて蓋をし、3分間蒸し焼きにする。3分経ったら蓋を取り、ときどき転がしながら全体に焼き色がつくまで焼く。

  7. 7

    塩分が気になる方は「減塩ふじっ子(塩こんぶ)」もおすすめです。同じレシピでお作りいただけます。

コツ・ポイント

キャベツは先に塩こんぶを混ぜてしんなりさせることで巻きやすくなります。キャベツを肉で巻く時はギュッと固くまとめてから、すき間なく巻くようにすると崩れにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フジッコおすすめ
に公開
https://www.fujicco.co.jp/
もっと読む

似たレシピ