ニンニク☆豚軟骨のコトコト煮

でへっ
でへっ @cook_40061512

コトコト煮ると味が染みてうまうま!ツマミに最高です♪
このレシピの生い立ち
基本的に軟骨好きです。ツマミを作りたくて♪

ニンニク☆豚軟骨のコトコト煮

コトコト煮ると味が染みてうまうま!ツマミに最高です♪
このレシピの生い立ち
基本的に軟骨好きです。ツマミを作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚軟骨 600g
  2. ニンニク 4片
  3. 鷹の爪 1本
  4. 5カップ(全部で)
  5. 1/2カップ
  6. みりん 1/2カップ
  7. 砂糖 大さじ4
  8. 醤油 1/2カップ

作り方

  1. 1

    ニンニクを縦半分に切り、更に薄切り。鷹の爪は種を除き輪切りに。

  2. 2

    鍋に水2カップと酒・みりん・砂糖・醤油を入れ煮立て、ニンニク・鷹の爪を投入。そこへ豚軟骨をドーン。中火で20分煮る。

  3. 3

    水1カップを加え25分。更に2カップを加え5分煮、放置して冷ます。この間に味が染みます。

  4. 4

    油が白く固まったら、箸で取り除く。この一手間で美味しさが増しますよ。温めなおしたら、ほい出来上がり♪

コツ・ポイント

コトコト煮てると味が濃くなってくるので、その度に水を加え、更に煮る感じで仕上げてね。味見は大事。煮汁は薄めの方が、味が染みた後も美味しく食べれます◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
でへっ
でへっ @cook_40061512
に公開
簡単ちゃちゃっと料理♪冷蔵庫にあるもので酒の肴・ご飯のおかず~作って健康食生活◎
もっと読む

似たレシピ