パン耳の串焼き?!保存もアレンジも◎

パン屋さんでよく購入するパン耳ですが、いつもと違った感じで食べてみようと思い思い切って串焼きにしてみました!
このレシピの生い立ち
パン耳を購入し、百均でブラブラ歩いて竹串を見た時に作ってみようかなと思いました。このレシピを書いている時は新型コロナウィルスで悲しいニュースが多い時です。なんだか楽しくて笑っちゃうようなレシピにしたくて作りました♪
パン耳の串焼き?!保存もアレンジも◎
パン屋さんでよく購入するパン耳ですが、いつもと違った感じで食べてみようと思い思い切って串焼きにしてみました!
このレシピの生い立ち
パン耳を購入し、百均でブラブラ歩いて竹串を見た時に作ってみようかなと思いました。このレシピを書いている時は新型コロナウィルスで悲しいニュースが多い時です。なんだか楽しくて笑っちゃうようなレシピにしたくて作りました♪
作り方
- 1
パン耳を画像のように並べます。今回はパン耳10本分でやってみました!お好みで本数を増減してください♪
- 2
串を刺していきます。厚みが薄いパン耳は特に崩れやすいので慎重に。水分が少なくても割れやすいのでこちらも注意しながら…
- 3
一本になってないパン耳はこんな感じで刺していきます
- 4
たくさん刺している様子。圧巻です!幅は今回パン耳の長さを4等分になる感じで刺しましたが、そこもお好みで増減してください
- 5
串と串の間や端っこを切って成形します。
- 6
成形した時に出てくる半端なパン耳は焼いてクルトンに、フープロにかけてパン粉などで使って下さい♪揚げてもいいですね〜
- 7
このままラップをして冷凍保存で約1ヶ月位保存しますが、やっぱり水分が抜けるとおいしくないのでなるべく早めに食べてください
- 8
パン耳の串焼き第一回目はトーストして自家製マンゴージャムをつけて食べてみました♪
- 9
アレンジも考えていますが少し時間を下さいm(_ _)m
作ったよ!という方はぜひつくれぽでアレンジも教えてください♪
コツ・ポイント
パン耳が乾燥していると刺しているときに割れてくるので、霧吹きで水分を少し含ませてから刺すとやりやすいかもしれないです。たくさんやるには根気がいりますので動画など見ながらやってみてください♪
似たレシピ
-
-
-
-
パンの耳を大量消費☆串焼きパン耳ピザ パンの耳を大量消費☆串焼きパン耳ピザ
【レシピID:18119397】の簡単ピザソースを使ったレシピです。大量のパン耳も、これなら一気に大量消費☆クックYPIS8V☆
-
-
ミニトマトとベーコンのチーズ串焼き ミニトマトとベーコンのチーズ串焼き
居酒屋さんで食べたのを再現してみました(^ω^)あつあつのトマト、ベーコン、チーズでピザっぽい味です(^ω^)coco_soa
-
-
-
その他のレシピ