花粉症に効くかも、べにふうき茶寒天

もものkitchen
もものkitchen @cook_40305176

家族5人が花粉症なので、いつもは、お茶でいただきますが、デザートが出来ないかなと思って。

このレシピの生い立ち
レシピID9078037をみて、寒天でも、出来るかなと思って、作ってみました。

花粉症に効くかも、べにふうき茶寒天

家族5人が花粉症なので、いつもは、お茶でいただきますが、デザートが出来ないかなと思って。

このレシピの生い立ち
レシピID9078037をみて、寒天でも、出来るかなと思って、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ3個分
  1. べにふうき茶の粉末 大さじ2 グラニュー糖 大さじ2
  2. 粉寒天 4g お好みで、黒蜜、きな粉
  3. 水 300cc
  4. べにふうき茶を溶かす、熱湯大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に、寒天とグラニュー糖を入れて、弱火にかけて、よく混ぜ合わせます。

  2. 2

    1の工程の合間に、べにふうき茶とお湯をカップに入れて解いておきます。

  3. 3

    鍋に2を入れて、ホイッパーで混ぜます。この時、火は止めて下さいね。

  4. 4

    茶漉しをこのように、置きます。

  5. 5

    鍋の寒天をゆっくりと注ぎます。注いだ、後の画像になります。

  6. 6

    粗熱をとり、冷蔵庫で、冷やします。

  7. 7

    ☆追記☆

コツ・ポイント

粉寒天とグラニュー糖を、よく溶かして下さいね。甘さは、控えめですので、黒蜜、きな粉をかけていただきます。苦みが苦手な人は、グラニュー糖の量を増やしていただいた方が、よいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もものkitchen
もものkitchen @cook_40305176
に公開
虹の橋あるといいな・・
もっと読む

似たレシピ