茶殻蒸しパン

浜松市ごみ減量推進課
浜松市ごみ減量推進課 @cook_40314918

茶殻を使って栄養満点蒸しパンです!
このレシピの生い立ち
「浜松市エコレシピコンテスト」優秀賞作品

茶殻蒸しパン

茶殻を使って栄養満点蒸しパンです!
このレシピの生い立ち
「浜松市エコレシピコンテスト」優秀賞作品

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 強力粉 110g
  2. 薄力粉 50g
  3. イースト 小さじ1
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. ☆塩 小さじ1/3
  6. ☆バター 10g
  7. お茶 90cc~
  8. ハム 3枚
  9. スライスチーズ 3枚

作り方

  1. 1

    ※茶葉大さじ1をお湯120ccで出し、お茶とお茶殻に分けておく。

  2. 2

    ボウルに☆を入れお茶を入れこねる。
    こねあがったら茶殻を入れる。

  3. 3

    1次発酵(2倍まで)

  4. 4

    1分割でベンチタイム

  5. 5

    生地をひろげ、具(ハム・スライスチーズ)をのせ下から巻く。

  6. 6

    6カットする。

  7. 7

    2次発酵(1.5倍まで)

  8. 8

    蒸し器で8分蒸して完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
浜松市ごみ減量推進課
に公開
浜松市では、生ごみと食品ロスの削減を目指し、食品の「食べきり・使いきり」を促進するため、エコレシピを募集しコンテストを開催しました。このキッチンでは、食材の使いキリや、料理をリメイクして食べキリできるような受賞作品等をご紹介していきます。「普段は捨てていたけれど、こんな調理の仕方もあるんだ!」と新たな発見を楽しんでみてください♪
もっと読む

似たレシピ