【使いきり】無駄のないロールキャベツ

消費者庁 @caa_nofoodloss
キャベツの中心近くの葉やにんじんの皮を使って作る、ロールキャベツのレシピです。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している東京都江戸川区のレシピです。東京都江戸川区では食べきりレシピの募集を行っています。今回のレシピは、愛国学園短期大学の愛(ペンネーム)さんが考案しました。
【使いきり】無駄のないロールキャベツ
キャベツの中心近くの葉やにんじんの皮を使って作る、ロールキャベツのレシピです。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している東京都江戸川区のレシピです。東京都江戸川区では食べきりレシピの募集を行っています。今回のレシピは、愛国学園短期大学の愛(ペンネーム)さんが考案しました。
作り方
- 1
キャベツの葉は、やわらかくなるまで茹で、みじん切りにする。片栗粉と塩を加え、よく混ぜ合わせる。
- 2
にんじんの皮と玉ねぎをみじん切りにし、混ぜておく。
- 3
ボウルに、2、豚ひき肉、パン粉、牛乳、塩、こしょうを加え、しっかりと混ぜ合わせる。
- 4
ラップに1を均一に広げ、3を棒状にしてのせ、巻き寿司のように巻き、ラップの両側をしっかりと絞る。
- 5
蒸し器に4を入れ、約10分間蒸す。
- 6
鍋に水、コンソメキューブを入れ加熱する。塩、こしょうで味をととのえ、スープを作る。
- 7
蒸し器から取り出し、ラップを外し、適当な大きさに切る。
- 8
器に7を盛りつけ、6のスープを注いで出来上がり。
コツ・ポイント
中心に近い部分のキャベツを細かくきざみ、片栗粉をつなぎにすることで、好みの大きさに作ることができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20570814