低糖質な卵とブロッコリーサラダ

糖質気にする節約女
糖質気にする節約女 @cook_40332731

業務スーパーのブロッコリーや、卵で安く、ツナも加えて食べごたえありながら低糖質に仕上げました。
このレシピの生い立ち
旦那さんが好きなブロッコリー卵サラダを食べやすくしたいと思い、考案しました。ツナがあるといいですが、なくても味付けに塩を一つまみ足せば、ある程度おいしくなると思います!

低糖質な卵とブロッコリーサラダ

業務スーパーのブロッコリーや、卵で安く、ツナも加えて食べごたえありながら低糖質に仕上げました。
このレシピの生い立ち
旦那さんが好きなブロッコリー卵サラダを食べやすくしたいと思い、考案しました。ツナがあるといいですが、なくても味付けに塩を一つまみ足せば、ある程度おいしくなると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. ブロッコリー 1株(100~150gくらい)
  2. 2個
  3. ツナ缶 半分~1缶
  4. ★オイスターソース 大さじ1
  5. ★マヨネーズ 大さじ1
  6. ★味の素 3~4振り
  7. ★こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ※今回は冷凍ブロッコリー使います。
    ブロッコリーを耐熱ボウルにいれ、ランプをふんわりしてレンジ500Wで2分。

  2. 2

    熱の通りにムラがあることが多いため、その場合、ボウルの中でブロッコリーまぜてさらに2分チンをする。

  3. 3

    その間にゆで卵を。半熟にするには、沸騰したお湯に卵をいれて7分~7分半。(黄身の硬さはお好みで調整してください。)

  4. 4

    ブロッコリーのチン(もしくはゆで)が終わったら、ある程度水気をきって、★を入れて混ぜる。

  5. 5

    混ぜたものを皿にのせ、卵がゆであがったら後追いで卵を飾って完成!

コツ・ポイント

ずぼらためツナ缶はツナの油切をあまりしていません。このサラダの場合はまぜてしまってもそこまでくどくならずおいしいかなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
糖質気にする節約女
に公開
27歳旦那さんと2人暮らしの在宅社員です。外食もしますが、家でも料理します。糖質制限ダイエットを経験し、ゆるーく糖質制限を続けています。基本的に安く節約しながらつくりたいのと、ずぼら女なのであまり手間をかけずにつくれるようなものを共有できたらと思います!
もっと読む

似たレシピ