【簡単ランチに!】具沢山な偉いスープ

MickyDECO
MickyDECO @cook_40239974

大量に作るとランチに2日は使えます!パンなどを添えて。最後は残りごはんを加えて塩こしょうで味を整えるとリゾットにも!
このレシピの生い立ち
野菜も摂らせなくてはね〜な時には簡単にこんなスープ!冷蔵庫の残り物たち、スープだよ!全員集合!で栄養も取れて楽もできて美味しいんだから、ホント偉い!うちの子たちは大好きで、具材もその時の残り物だからなんとなく変わってるし、飽きることもなし!

【簡単ランチに!】具沢山な偉いスープ

大量に作るとランチに2日は使えます!パンなどを添えて。最後は残りごはんを加えて塩こしょうで味を整えるとリゾットにも!
このレシピの生い立ち
野菜も摂らせなくてはね〜な時には簡単にこんなスープ!冷蔵庫の残り物たち、スープだよ!全員集合!で栄養も取れて楽もできて美味しいんだから、ホント偉い!うちの子たちは大好きで、具材もその時の残り物だからなんとなく変わってるし、飽きることもなし!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. セロリ 2本
  3. にんじん 1本
  4. yucca(またはなんか芋) 1本
  5. ソーセージ 8本くらい
  6. ひよこ豆 1/2缶
  7. チキンスープ 4個
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 塩こしょう 少々
  10. (お湯だと早い) 1リットル

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、セロリ、にんじん、yuccaという芋(じゃがいもで代用してね)ソーセージを小さくカットして鍋に入れる

  2. 2

    せっかくなのでご紹介。yuccaという野菜。里芋に似ているけど、滑りはなくて使いやすい!硬くて中に筋がある場合はとる。

  3. 3

    冷凍もあって便利!小さくカットして使います

  4. 4

    鍋に入れた野菜たちを炒めてオリーブオイルで炒めて、しばらくしたら水を足す

  5. 5

    大体火が通ったら。ひよこ豆とチキンスープの素を入れてしばし茹でて塩こしょうで味を整えて出来上がり

コツ・ポイント

ソーセージはベーコンで、yuccaはじゃがいも、さつまいも、里芋など芋系で代用。またトマトを入れると酸味が出て違った味わいになるし、この日ご飯を入れたらリゾットになるし、ほんと偉いスープだよ!困った時はこれでやり過ごしましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MickyDECO
MickyDECO @cook_40239974
に公開
NYでbaking,pastryの学生しつつ、ワンオペ四人の母をしています。NYで見かけるお料理(美味しいやつ)も積極的にご紹介します。作ること食べることを一緒に楽しんでいきましょう!楽に楽しく!お母さんたちの励みになるようなレシピをお届けします〜インスタはこちら@thankyoucooking
もっと読む

似たレシピ