朝食に 簡単!りんごのオートミールケーキ

ちうちう&ぷうぷう
ちうちう&ぷうぷう @cook_40137020

素朴な甘さの柔らかいお菓子です。朝食のパンケーキの代わりに。
このレシピの生い立ち
Youtubeで見た海外の朝食レシピを家にあるものでアレンジ。備忘録として。

朝食に 簡単!りんごのオートミールケーキ

素朴な甘さの柔らかいお菓子です。朝食のパンケーキの代わりに。
このレシピの生い立ち
Youtubeで見た海外の朝食レシピを家にあるものでアレンジ。備忘録として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. オートミール(クイックオーツ) 200g
  2. ミルク(アーモンドミルク) 400ml
  3. 2個
  4. 砂糖(甘酒やメープルシロップでも) 40g
  5. ひとつまみ
  6. ベーキングパウダー(アルミニウムフリー) 10g
  7. バター 20gくらい
  8. りんご 1個
  9. (あれば)ブルーベリー、バナナなど 適宜

作り方

  1. 1

    りんごは1cm程度の角切りに。適当で大丈夫。(ブルーベリーやバナナなどでも)

  2. 2

    グラタン皿など耐熱容器の内側にはバターやサラダオイルを塗っておく。※分量外
    オーブンは180度に余熱しておく。

  3. 3

    オートミールにミルクをよく混ぜ、5-10分浸しておく。(最後にここに卵液を入れるので大きめのボールがオススメ)

  4. 4

    フードプロセッサーに卵を入れよく泡立てる。(手で泡立ててももちろんOK)

  5. 5

    4に砂糖、塩、ベーキングパウダーを加えよく混ぜる。

  6. 6

    5を3のボールに加えさっくり全体を混ぜて生地を完成させる。

  7. 7

    生地を1で準備した容器に流し入れる。(あまり厚みがあると火が通りづらいので容器の大きさによって分けてください)

  8. 8

    生地にりんごやベリーをトッピングし最後にバターをちぎって散らす。

  9. 9

    180度に余熱したオーブンで約40分程度、中央付近に竹串さしても生地が付いてこなくなるまで焼く。

  10. 10

    あら熱が取れてから切り分ける。そのままでも、メープルシロップなどで甘味を足しても。

コツ・ポイント

普段お菓子焼かない私でも作れそう!と思ったくらい混ぜていくだけ。フルーツの自然な甘さで控えめなので好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちうちう&ぷうぷう
に公開
面倒くさがりやですが、日々の食卓が楽しくなるよう皆さんの素適なお知恵を拝借させていただいています。いつもありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ