超簡単☆秘伝コチュジャンの揚げなすうどん

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

コチュジャンをポン酢で割った秘伝のたれで食べる揚げなすうどん♫甘酸っぱくそしてちょっとピリ辛なあと味がくせになりますよ〜
このレシピの生い立ち
こんな味食べた事な〜い♫でもくせになる味!コチュジャンをポン酢を割って甘みを加える事で誰も食べた事ない味に大変身♪♪♪揚げなすとうどんによく合いますよ〜!AmazonのKindleで料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♫

超簡単☆秘伝コチュジャンの揚げなすうどん

コチュジャンをポン酢で割った秘伝のたれで食べる揚げなすうどん♫甘酸っぱくそしてちょっとピリ辛なあと味がくせになりますよ〜
このレシピの生い立ち
こんな味食べた事な〜い♫でもくせになる味!コチュジャンをポン酢を割って甘みを加える事で誰も食べた事ない味に大変身♪♪♪揚げなすとうどんによく合いますよ〜!AmazonのKindleで料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゆでうどん 1玉
  2. なす 2本
  3. 味付きひき肉
  4. 豚ひき肉 100g
  5. コチュジャン 大さじ2
  6. ごま 大さじ1
  7. 秘伝のたれ
  8. ポン酢 1/4カップ
  9. コチュジャン 大さじ1と1/2
  10. 砂糖 大さじ2
  11. トッピング
  12. 青ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    豚ひき肉に下味をつけます。しばらく置いて味をなじませます。

  2. 2

    秘伝のたれを混ぜ合わせます。コチュジャンと砂糖を入れたら少しずつポン酢を入れたれを伸ばします。

  3. 3

    なすを縦に4〜6等分に切ったら油で素揚げにします。

  4. 4

    油を切ります。

  5. 5

    油をひかないフライパンで炒めます。

  6. 6

    パラパラになるまで炒めます。

  7. 7

    うどんを湯がきます。湯がいたら軽く水にさらして粗熱をとります。

  8. 8

    どんぶりに秘伝のたれを入れます。

  9. 9

    秘伝のたれの中にうどんを入れます。

  10. 10

    うどんの上になすを飾り、味付きひき肉をのせ青ねぎを散らせばこく旨コチュジャンのたれがきいた揚げなすうどんのできあがり〜♫

コツ・ポイント

豚ひき肉は下味を先につける事で肉に味がしっかりつくのとフライパンで炒めた時に調味料が染み込んでいるおかげで固まらずパラパラに炒める事ができます。秘伝のたれは先に合わせておく事で砂糖が溶けたれがまろやかになります。青ねぎの方がおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ