超簡単☆秘伝コチュジャンの揚げなすうどん

コチュジャンをポン酢で割った秘伝のたれで食べる揚げなすうどん♫甘酸っぱくそしてちょっとピリ辛なあと味がくせになりますよ〜
このレシピの生い立ち
こんな味食べた事な〜い♫でもくせになる味!コチュジャンをポン酢を割って甘みを加える事で誰も食べた事ない味に大変身♪♪♪揚げなすとうどんによく合いますよ〜!AmazonのKindleで料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♫
超簡単☆秘伝コチュジャンの揚げなすうどん
コチュジャンをポン酢で割った秘伝のたれで食べる揚げなすうどん♫甘酸っぱくそしてちょっとピリ辛なあと味がくせになりますよ〜
このレシピの生い立ち
こんな味食べた事な〜い♫でもくせになる味!コチュジャンをポン酢を割って甘みを加える事で誰も食べた事ない味に大変身♪♪♪揚げなすとうどんによく合いますよ〜!AmazonのKindleで料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜♫
作り方
- 1
豚ひき肉に下味をつけます。しばらく置いて味をなじませます。
- 2
秘伝のたれを混ぜ合わせます。コチュジャンと砂糖を入れたら少しずつポン酢を入れたれを伸ばします。
- 3
なすを縦に4〜6等分に切ったら油で素揚げにします。
- 4
油を切ります。
- 5
油をひかないフライパンで炒めます。
- 6
パラパラになるまで炒めます。
- 7
うどんを湯がきます。湯がいたら軽く水にさらして粗熱をとります。
- 8
どんぶりに秘伝のたれを入れます。
- 9
秘伝のたれの中にうどんを入れます。
- 10
うどんの上になすを飾り、味付きひき肉をのせ青ねぎを散らせばこく旨コチュジャンのたれがきいた揚げなすうどんのできあがり〜♫
コツ・ポイント
豚ひき肉は下味を先につける事で肉に味がしっかりつくのとフライパンで炒めた時に調味料が染み込んでいるおかげで固まらずパラパラに炒める事ができます。秘伝のたれは先に合わせておく事で砂糖が溶けたれがまろやかになります。青ねぎの方がおいしいです。
似たレシピ
-
超簡単☆特製コチュジャンポン酢の揚げなす 超簡単☆特製コチュジャンポン酢の揚げなす
特製コチュジャンポン酢で食べる甘辛揚げなす♪♪♪自慢のオリジナルポン酢で食べる夏野菜のなすをたっぷり食べよう〜♪♪♪ あけぼしたびと -
-
-
-
-
山形だしと揚げなすのぶっかけうどん 山形だしと揚げなすのぶっかけうどん
夏野菜を生で細かく刻んで調味した山形の郷土料理「だし」と揚げなすを冷たいうどんにトッピングした「ぶっかけうどん」です。福岡市のうどん屋さんの夏季限定メニューをうちでも食べられるようにレシピにしました。「だし」も揚げなすもたっぷり多め☆具が多い「ぶっかけうどん」です。 gingamom -
-
-
超簡単☆激うま!揚げなすあんかけうどん♫ 超簡単☆激うま!揚げなすあんかけうどん♫
揚げなすをあんかけに絡めてうどんにしました〜♫なすに浸みた油がそのままあんかけにコクを出し旨味が増しておいしいうどんです あけぼしたびと -
その他のレシピ