ほたるいかと小松菜の和風パスタ

poyohiro @cook_40069748
春を感じるパスタだと思います。菜の花を使ったらもっと春を感じられるかも^^
このレシピの生い立ち
ボイルほたるいかを大量に頂き、酢味噌以外でおいしい食べ方はないかなぁ?と思って。
ほたるいかと小松菜の和風パスタ
春を感じるパスタだと思います。菜の花を使ったらもっと春を感じられるかも^^
このレシピの生い立ち
ボイルほたるいかを大量に頂き、酢味噌以外でおいしい食べ方はないかなぁ?と思って。
作り方
- 1
小松菜は4㎝くらいに切り、軽く下茹でしておく。
ほたるいかも準備。 - 2
オリーブオイルをひき、刻んだにんにくとほたるいかを炒める。
- 3
火が通ったら下茹した小松菜を入れ炒め、茹で上がったパスタを入れる。
- 4
小松菜にシャキシャキ感を残し、ほんだしとしょうゆを入れて、こしょうで味を整えて出来上がり。
コツ・ポイント
パスタのゆで汁を少し残しておいて、ほんだしを入れた後、投入すると全体に味が回りやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
春野菜とホタルイカの和風パスタ 春野菜とホタルイカの和風パスタ
ホタルイカの旨味が野菜に絡んで、春のパスタが出来上がりました。白だしで味付けをしているのでさっぱりした軽いパスタです。 あっかいピーマン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20576113