
低温調理器でシンガポールチキンライス

セワポロロ @cook_40054039
炊飯器より美味しくできたので覚え書きレシピです。
このレシピの生い立ち
よりおいしい方法を求めて。海南鶏飯は低温調理に限るかも
低温調理器でシンガポールチキンライス
炊飯器より美味しくできたので覚え書きレシピです。
このレシピの生い立ち
よりおいしい方法を求めて。海南鶏飯は低温調理に限るかも
作り方
- 1
低温調理器は61度90分にセット
- 2
鶏肉に塩をすり込み、ジップロックにいれ、長ねぎと生姜薄切り、つぶしたにんにく、塩、水を加える
- 3
低温調理器が設定温度に達したら、②を入れて空気を抜き真空状態にして調理開始
- 4
炊飯器に米を入れ、④からスープを足してから水を規定量まで入れたら、④のネギとにんにく、生姜を上に乗せて炊飯開始
- 5
ご飯炊けたら、食べ安くカットした鶏肉やお好みの野菜とソースでいただく
コツ・ポイント
低温調理だと鶏肉がしっとりプルプル!炊飯器だとパサパサになってしまうので
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
低温調理でしっとりカオマンガイ海南鶏飯 低温調理でしっとりカオマンガイ海南鶏飯
しょうが味でご飯が進む!手順は多いけど慣れるとそんなに手間はかかりません。長ネギの代わりに新玉ねぎを使ってもよし! 本業サラリーマン -
-
炊飯器で 簡単カオマンガイ(海南鶏飯) 炊飯器で 簡単カオマンガイ(海南鶏飯)
炊飯器で作れるカオマンガイ(シンガポールチキンライス)です。のせて炊くだけなので簡単!しっとり柔らかく仕上がります。 アンジェ公式キッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20576540