冷凍大根で 時間かけずにブリ大根。

chachachat
chachachat @cook_40146469

大根は 厚切りで冷凍しておくと
味が染みやすく すぐ柔らかくなります。
このレシピの生い立ち
大根まだかな とつつくのがいやで、冷凍にしておくことにし、ブリのよいのがあったときにすぐに料理できるように。
冬は 厚切りの大根を フハフハ食べたいので。

冷凍大根で 時間かけずにブリ大根。

大根は 厚切りで冷凍しておくと
味が染みやすく すぐ柔らかくなります。
このレシピの生い立ち
大根まだかな とつつくのがいやで、冷凍にしておくことにし、ブリのよいのがあったときにすぐに料理できるように。
冬は 厚切りの大根を フハフハ食べたいので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブリのあら  好きなだけ
  2. 大根 1本
  3. 人参 2本
  4. みりん 40㏄
  5. ひたひたぐらい
  6. 醤油 40ccぐらい
  7. しょうが ひとかけ
  8. 2分の1カップぐらい

作り方

  1. 1

    ブリのあらは 塩をふり 15分ぐらい放置して熱湯で湯通しする

  2. 2

    冷凍しておいた厚切り大根、あら、人参をいれ 水をひたひたにいれ 酒、みりんをいれて沸騰させる。

  3. 3

    沸騰してきたら しょうゆ 薄切りしたショウガをいれる
    蒸しプレートを逆さにして落としブタにする。

  4. 4

    ときどき様子をみて
    良い色になっていたら火をとめて 味を含ませる。

コツ・ポイント

大根は 安い時に買って 厚切りにし、冷凍庫にいれておきます。これをしておくと おでんが食べたいときも すぐできるのです。
すぐ煮えるので 大根を菜箸でつつく必要がなく
きれいにできます。
蒸しプレートも重さがあるので 落としブタとして優秀。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chachachat
chachachat @cook_40146469
に公開

似たレシピ