ブリ大根

ゆ・り・な・ママ
ゆ・り・な・ママ @cook_40169793

寒くなると食べたくなりますよね〜
しっかり味の染みた大根が柔らかくて、ブリも美味しい、ごはんも進んでしまいます〜

このレシピの生い立ち
少し甘めのほんのり生姜を感じる味付けで、ごはんがすすみます。

ブリ大根

寒くなると食べたくなりますよね〜
しっかり味の染みた大根が柔らかくて、ブリも美味しい、ごはんも進んでしまいます〜

このレシピの生い立ち
少し甘めのほんのり生姜を感じる味付けで、ごはんがすすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブリ 4切れ
  2. 大根 1/2本
  3. 150〜200cc
  4. ほんだし 5g
  5. 砂糖 大きさ2
  6. 50cc
  7. みりん 50cc
  8. 醤油 大きさ2〜
  9. 生姜 お好み
  10. ブリの下味
  11. 醤油、酒 大きさ1
  12. 砂糖 大きさ1/2

作り方

  1. 1

    ブリを食べやすい大きさに切り、醤油、酒、砂糖に付けておく
    大根を半月切りにして、鍋に大根、水、米ひとつまみ入れて煮る

  2. 2

    大根を少し茹でてから、砂糖、だし、酒、みりんを入れて柔らかくなるまで煮込む。
    醤油を入れてもう少し煮込む

  3. 3

    火を止めて一度冷ます。

  4. 4

    ブリの水分を拭き取り、小麦粉をまぶして、フライパンで両面さっと焼く

  5. 5

    ブリが焼けたら、大根を煮汁ごと入れて、生姜も少し入れて、
    煮汁にとろみが付いたら出来上がり

コツ・ポイント

大根を先に煮込む事で、柔らかくなり、ブリもパサパサにならないです。
ブリは、煮込むのでさっと焼くだけで大丈夫、焼き過ぎるとパサパサになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆ・り・な・ママ
に公開

似たレシピ