おいなりさん

クック4C4DBF☆
クック4C4DBF☆ @cook_40317079

市販のおいなりさんの酢飯のレシピを参考にしました。
このレシピの生い立ち
美味しい酢飯を作りたくて、分量を少しアレンジしました。巻き寿司などにも使えると思います。

おいなりさん

市販のおいなりさんの酢飯のレシピを参考にしました。
このレシピの生い立ち
美味しい酢飯を作りたくて、分量を少しアレンジしました。巻き寿司などにも使えると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 600グラム
  2. 大さじ3杯
  3. 砂糖 大さじ3杯
  4. ひとつまみ
  5. 市販のおいなりさんの皮 16枚

作り方

  1. 1

    ご飯を2合炊いて、お茶碗一杯分くらい除いて、600グラムを使い、酢を大さじ3杯、砂糖大さじ3杯、塩ひとつまみを混ぜます。

  2. 2

    スプーンで市販のおいなりさんの皮に入れて完成です。

コツ・ポイント

炊きたてのご飯を使い、出来上がったら冷蔵庫で冷やすと美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック4C4DBF☆
クック4C4DBF☆ @cook_40317079
に公開

似たレシピ