圧力鍋で作るトロトロ角煮

miKitchen_
miKitchen_ @cook_40180737

とろっとろの豚の角煮です!嫌いな人なんていないと思う♩
このレシピの生い立ち
昔から作ってるレシピです。

圧力鍋で作るトロトロ角煮

とろっとろの豚の角煮です!嫌いな人なんていないと思う♩
このレシピの生い立ち
昔から作ってるレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉ブロック 400g程度
  2. ネギの青い部分 1本
  3. ☆お酒 大さじ4
  4. ☆みりん 大さじ4
  5. 大さじ4
  6. 羅漢果(砂糖でもOK) 大さじ1.5
  7. ☆生姜薄切り ひとかけ(親指程度)
  8. ☆醤油 大さじ2
  9. 米粉(小麦片栗代用可) 小さじ1

作り方

  1. 1

    お肉とネギをお鍋に入れお水をひたひたに入れ、蓋をして強火。圧力鍋のピンが上がったら弱火で20分。火を止めて自然冷却5分。

  2. 2

    自然冷却後、余分な蒸気をしっかり抜いて蓋を開け、茹で汁ネギを捨てる。お肉はぬるま湯で軽く洗い4~5等分にカット。

  3. 3

    お肉を圧力鍋に戻し、☆印を全部入れて再び強火で圧力をかけ、ピンが立ったら弱火にして10分。火を止めたら5分自然冷却。

  4. 4

    蓋を開けたら、米粉を入れて中火でお鍋を回しながらタレにとろみが出るまで混ぜる。写真位になったら完成!

コツ・ポイント

最後にタレをお肉全体にまわるように絡めて下さい。米粉入れるととろみが出て絡みやすいです。
冷凍も出来るので、たくさん作って作り置きも良いですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miKitchen_
miKitchen_ @cook_40180737
に公開
簡単、テキトー、美味しい!パパっとレシピ♩メイン料理ができる時には片付けも終えて、アツアツの出来たてを♡副菜作るタイミングなど段取りも含めてレシピに書いていけたら!
もっと読む

似たレシピ