見た目鮮やか!にんじんのガレット

VIVASEDA
VIVASEDA @cook_40315136

5か国ワンプレートシリーズ④
フランス料理をお家で作って優雅な気分を味わおう!
このレシピの生い立ち
フランス料理ガレットのアレンジメニューとして作りました!人参を入れることで生地がオレンジ色になり、見た目も楽しいガレットになります!
いろんな具材を乗せて自分だけのおしゃれガレットを作ってみてください◎

見た目鮮やか!にんじんのガレット

5か国ワンプレートシリーズ④
フランス料理をお家で作って優雅な気分を味わおう!
このレシピの生い立ち
フランス料理ガレットのアレンジメニューとして作りました!人参を入れることで生地がオレンジ色になり、見た目も楽しいガレットになります!
いろんな具材を乗せて自分だけのおしゃれガレットを作ってみてください◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6枚分
  1. そば粉 150g
  2. M玉1個
  3. 250㎖
  4. ニンジン 3/4本
  5. スライスチーズ 6枚(各1枚)
  6. かぼちゃ 100g
  7. ほうれん草 100g
  8. ベーコン 6枚
  9. 小さじ1/4
  10. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルにそば粉、塩を入れ、水100mlを少しずつ加えて混ぜる。

  2. 2

    粉っぽさがなくなったら残りの水、溶き卵を加えて混ぜる。

  3. 3

    すりおろし、水気を切った人参を入れて混ぜる。ラップをして休ませる。

  4. 4

    かぼちゃ、ベーコンを食べやすい大きさに切って、炒める。
    ゆでて細かく切ったほうれん草も一緒に炒める。

  5. 5

    フライパンを熱してサラダ油をひき、紙タオルでなじませる。生地を流し入れて、フライパンを回しながら薄く広げ、中火で焼く。

  6. 6

    表面が乾き始めたら、④の具材とチーズを中央にのせる。

  7. 7

    具を包むように四方の皮を内側に折りたたむ。チーズが溶けるまで弱火で加熱する。

コツ・ポイント

・何枚も焼く場合フライパンが熱くなり、生地が広がりにくくなるので、濡らした付近の上でフライパンを冷ますと上手くいきます
・水気が足りない場合は、水or牛乳を少し足すと良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
VIVASEDA
VIVASEDA @cook_40315136
に公開

似たレシピ