シラスだけでOKの和風ペペロンチーノ

BistroMiti
BistroMiti @BistroMiti

シラスをアンチョビー的に使ったペペロンチーノです。作例ではシラスパックのタレを活用しました。

このレシピの生い立ち
●ペペロンチーノのレシピ

※ペペロンチーノのバリエーションは…
●シンプル☆ベーコン&茸のペペロンチーノ風
レシピID : 18327168
●シンプル●塩レモンのペペロンチーノ
レシピID : 20234813

シラスだけでOKの和風ペペロンチーノ

シラスをアンチョビー的に使ったペペロンチーノです。作例ではシラスパックのタレを活用しました。

このレシピの生い立ち
●ペペロンチーノのレシピ

※ペペロンチーノのバリエーションは…
●シンプル☆ベーコン&茸のペペロンチーノ風
レシピID : 18327168
●シンプル●塩レモンのペペロンチーノ
レシピID : 20234813

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. パスタ 100g
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. にんにく(チューブ) 小さじ1
  4. 白ワイン(酒) 大さじ2
  5. ゆで汁 大さじ3
  6. 刻み海苔 大さじ2
  7. 胡椒 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    ●フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ温めていく。
    ●香りが出たら、シラスを加え、数分火を通す。

  2. 2

    ○パスタを茹で始める。
    ●白ワインを加える。
    ●水分をとばしながら、炒める。

  3. 3

    ●茹であがったパスタを入れ、混ぜあわせる。
    ●ゆで汁を加え、混ぜあわせる。

  4. 4

    ●器にとる。
    ●タレをまわしかける。
    ●刻み海苔、胡椒をかけてできあがり。

コツ・ポイント

●2でベースになる、とろっとしたソースを仕上げます。
●3で塩加減や水分量をお好みで調整してみて下さい。
●4でタレがない場合、しょう油やめんつゆ、ポン酢など、お好み調味料で代用OKです。
※ゆで汁は、水1Lに塩小さじ1ぐらいの分量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BistroMiti
BistroMiti @BistroMiti
に公開
※たくさんのつくれぽ&リアクションをいただき、まことにありがとうございます!ほんとに、いつもおいしそうです!
もっと読む

似たレシピ