基本の酢飯

茂原市保健センター
茂原市保健センター @cook_40312746
千葉県茂原市

房総の伝統郷土料理の太巻き寿司に使う基本の酢飯です。
#健康生活推進員 #茂原市保健センター #管理栄養士

このレシピの生い立ち
健康生活推進員直伝の美味しい酢飯です。
太巻き寿司や手巻き寿司に!

基本の酢飯

房総の伝統郷土料理の太巻き寿司に使う基本の酢飯です。
#健康生活推進員 #茂原市保健センター #管理栄養士

このレシピの生い立ち
健康生活推進員直伝の美味しい酢飯です。
太巻き寿司や手巻き寿司に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. 330cc
  3. 大さじ1弱
  4. 昆布 3cm
  5. ☆米酢(なければ穀物酢) 40cc
  6. ☆砂糖 大さじ3
  7. ☆塩 6g

作り方

  1. 1

    米は炊飯の1時間前に洗っておく。

  2. 2

    水、酒、昆布を加えて炊く。
    炊き上がったら昆布を取り出し、10分蒸らす。

  3. 3

    沸騰させないように酢を温め、砂糖と塩を入れて煮溶かし、合わせ酢を作る。

  4. 4

    炊き上がったご飯を飯台に移し、合わせ酢をかけ、濡れ布巾をかけて5分間おき、味を馴染ませる。

  5. 5

    飯を練らないようにしゃもじで切りながら混ぜ、照りが出るように急いで冷ます。

  6. 6

    飯が冷めたら乾燥しないように、再び濡れ布巾をかけておく。

  7. 7

    太巻き寿司〜ベルサイユのばら〜【レシピID: 20592570

  8. 8

    太巻き寿司〜椿の花〜【 レシピID:21070786

  9. 9

    基本の太巻き寿司用厚焼き玉子【レシピID: 20586229

  10. 10

    基本のかんぴょう煮【レシピID: 20588424

コツ・ポイント

酢は夏は1割増にしてください。
ピンクの酢飯は炊き上がったご飯に花寿司の素を利用すると簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
茂原市保健センター
に公開
千葉県茂原市
千葉県茂原市保健センターの管理栄養士が作成した生活習慣病予防など健康に役立つレシピや、地元食材を使った地産地消レシピ、健康生活推進員さんと一緒に考えたレシピなどをご紹介しています。保健センターには、管理栄養士のほか保健師や歯科衛生士などの専門職が在籍しており、皆様の健康をサポートしています。http://www.city.mobara.chiba.jp/
もっと読む

似たレシピ