ねり梅とタコが出会ってほんのりさくら色♪

はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001

南高梅の爽やかな風味と酸味のねり梅。
タコと青じそを合わせて楽しんだの。
梅の酸味で少し赤みを増したさくら色が
愛らしい
このレシピの生い立ち
ハウスねり梅のモニターをさせていただいた時に考えたレシピです。

ねり梅とタコが出会ってほんのりさくら色♪

南高梅の爽やかな風味と酸味のねり梅。
タコと青じそを合わせて楽しんだの。
梅の酸味で少し赤みを増したさくら色が
愛らしい
このレシピの生い立ち
ハウスねり梅のモニターをさせていただいた時に考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タコミズダコ) 80g
  2. 青じそ 3枚くらい
  3. 合わせ調味料
  4. ・ハウスねり梅 小さじ2
  5. ・麺つゆ(2倍濃縮) 小さじ1弱
  6. ・本みりん 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    ハウス
    ねり梅<大容量>
    紀州産の南高梅肉が使われていて、素材を生かした無着色。

  2. 2

    調味料を合わせます
    →麺つゆはタコの塩分によって加減してください。
    →みりんは優しい甘さとタコに艶やかさが加わります。 

  3. 3

    ① タコは食べやすい厚さに切ります
    ② 青じそは少し太めの千切り。
    ③ タコに調味料を混ぜ、青じそを合わせます。

  4. 4

    調味料と青じそを別に盛り付けても。

  5. 5

    こなす きなこさん
    良い色♪調味料とタコを袋に入れてフリフリ♪簡単だね。つくれぽ感謝です。

コツ・ポイント

青じそが梅の酸で色あせることがあるかも、
すぐに食べない時には、タコと調味料を合わせるまでをして、食べる直前に合わせても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001
に公開

似たレシピ